今日は母と霧降高原にちょこっとドライブに行ってきました。

ニッコウキスゲがそろそろ終わりということで、まずはそれを見に。

去年まではリフトがあり、そこから見ることができましたが、リフトがなくなってしまったので、自分の足で登らなくてはなりません。説明では20分ということでしたが、母のペースで休みながらもうちょっと時間をかけて登りました。

ただ、登ってすごくキレイな景色ビックリマークというわけではなくて、ほとんどの場所が立ち入り禁止になっているためか、見られた花はごくわずかでした。山はキレイでしたけどね。

何十年ぶりに行ったのに、ちょっとガッカリでしたねダウン


その後大笹牧場まで足を伸ばしました。特に何をしたとか、何を見たとかはありませんが、涼しくて気持ちが良かったです。


それで引き返し、帰りに大谷川公園に寄りました。

ここで、おいしいと評判のお蕎麦を初めて食べましたよ。


織笛のブログ-soba

確かにおいしかったです。外で食べたので風も気持ち良かったし。

その後農産物を買って、ジェラートのお店でトマトのジェラートを食べました。

織笛のブログ-tomato

サッパリしておいしかったですね。

キウイや酒かすのジェラートもありました。次は何を食べようかな。


午後はノンビリして3連休は終わりました。




なでしこJAPANおめでとうクラッカー