夕べは職場に泊まりでした。
待機なので、特に何をするというわけではなく、いるだけです。
いすを並べた上に寝た状態で、夜中にも余震はあるし、もちろん熟睡はできませんでした。
でも、停電にも断水にもならず、食べるものも確保できている状態で、一晩くらいそんな思いをしたからといって、泣き言は言えません。
ただ、10人しかいない職場だし、泊まりが出来る人は限られているので、また何回か泊まりがあるでしょう。
他の職場では泊まりの人は朝交代して帰れるのに、ウチは人数が少ないため泊まった次の日も夜まで仕事です。
まぁ私も若くはないので、自分で体に気をつけるしかありませんから、今日はゆっくり眠りたいです。
まだ余震は続くと言うし、今度は原発の問題もあるし、だんだんと被害の状況がわかってくるに従って犠牲者の数は増えていくし。
私も母も買い物に行っていないので、スーパーの様子もわかりません。
ガソリンスタンドもすごい混雑で、この先どうなるのかわからないこともあり、心配です。
そして、明日から始まる輪番停電。ようやく地域が発表になったようですね。
このあたりは最初の6:20~になったみたいです。やっぱり早起きが必要みたい。
我が家はオール電化で、停電になると料理もできません。
とりあえず、早くお風呂に入って寝ます。