いつも読ませていただいている方のブログに「プロ野球実行委員会が、試合前や試合中の対戦相手との私語や談笑を慎むように申し合わせた」という記事が載っていました。

えっ?・・・って感じですね。

この方も書いてらっしゃいましたが、私も反対です。

バッカみたい。

バレーボールでも、たまにネット越しに話している選手がいます。

千葉ちゃんはよく試合前の練習の時に相手チームの選手とおしゃべりしてましたよ。

甲斐くんとは大体いつも何か話してたし、全日本で一緒だった選手とは結構話してたなぁ。

それを見るの好きだったりしたし。

それ以外でも、試合後に相手チームにいる大学の先輩に挨拶に行ったり、移籍した選手が前のチームの選手と話してるの見るとなんとなく嬉しかったし。

大相撲の八百長問題が発端だとか?

話したからって八百長に結びつけるか、普通。

チームスポーツは無理でしょう。

プロ野球実行委員会の方々、考え直した方がよくないですか?


まぁ私の個人的な意見ですがね。