先日、姉にスマホケースを送ったんだけど

できるだけ安くって思って久々に郵便を使った

 

郵便はレターパックくらいしかつかってなかったので

今の料金がいくらなのか全然わかんなくて

ネットで調べてコンビニで切手買って投函

いや…このサイズわかってないと足りない分姉に払わせることになる…

 

ってことで今回ここにまとめてみることにしました

 

ぶっちゃけはがき送る切手の料金もわからない

 

こちらで調べて…ってこれ見てで済むのですが一応かきます

 

 

 

今、はがき送るのって63円なんですね

往復はがきだと2倍の126円

 

定形郵便が縦23.5cm横12cm厚さ1cm以内で50g以内

25g以内だと84円、50g以内だと94円

 

定形外郵便の規格内が縦34cm横25cm厚さ3cm以内で1kg以内

50g以内120円、100g以内140円、150g以内210円、

250g以内250円、500g以内390円、1kg以内580円

 

定形外郵便の規格外が縦60cmで縦横厚さの3辺合計が90cm以内で4kg以内

50g以内200円、100g以内220円、150g以内300円、

250g以内350円、500g以内510円、1kg以内710円、

2kg以内1040円、4kg以内1350円

 

レターパックライト

厚さ3cm以内4kg以内370円

 

レターパックプラス

4kg以内520円

 

ざっとこんな感じ

記憶にある料金よりやはり値上がりしてたんですね

 

 

重量はかるのに私ももってるこのはかりがおすすめ

ついでに料理に使う調味料などの重さもはかれますよ!

容器分をマイナスして測定できる機能もあります

 

 

 

 

 

 

しっかりはかって

切手代を相手に払わせることを防いだり、

余分に切手代を支払ったりすることを防ぎましょう

私は薄力粉をはかるのにもよく使います