私はやってないのですが

上司が500円玉貯金をやっていて

貯まったのをどうするんですか?ってきくと

肝心なところを濁したりする

その他に10円以下の硬貨を財布から出して適当に口元を切ったペットボトルに入れておく

それがなかなかのペースでたまっているらしく

デスクの下のスペースを圧迫しているらしい

それらを以前一度銀行にもっていったことがあるのだけど

(私が代行で)

上司の通帳に入れたのでちょっと見れなくて金額は不明だったのですが…

なかなかの量でした

手数料も何度も取られたし

 

 

手作業で数えて喜びをかみしめるとか

こまめにATMに入れようとか

駅の券売機でSuicaにチャージしようとかする人はいいけど

数えるの面倒で一度に計数したいって人は…ね

ため具合にもよるし

 

 

ゆうちょ銀行の場合の手数料を調べるシミュレーションツールがありました

硬貨枚数で手数料が決まるって書いてあるので

種類別に枚数を入力する意味がよくわからないけど

 

てかこっちのがはやかった

なかなかとられます

 

UFJ銀行は

100枚まで 無料
101枚以上500枚まで 550円
501枚以上1,000枚まで 1,100円
1,001枚以上 1,650円 以降、500枚毎に550円を加算

とのこと

 

小銭貯金…

達成感を味わいたいとか

小銭貯金が性に合ってるという場合以外は

結構無駄が多いかもしれない

地道にATMから入金するなら無料だけどずっと占領するのは気まずいですよね…

 

 

小銭多い時はほんとSuicaにチャージして支払いをSuicaにしてしまうのいいと思うんだけど

今suica購入できませんからね…(2023.12.31時点)

モバイルSuicaに移行した後のSuicaつかえるんだろか?