起立性調節障害の世界、
もうこの喧騒と言うか何年も繰り返されて来ましたよね?

この約7年間で述べ730名を診て来て、
分かっている事が多数あり…

・身体症状
・脳の未成熟
・体の成長がやや遅延している
・感情心理面の問題や課題
・ストレス耐性
・環境との不慣れや不一致、不適合
・対人関係の未熟さ、構築難


これらが現れているのだから適材適所的に
補佐、サポートしながら自立自覚を促す、
事以外にはないし、その為にもまずは
治療や施術行為にて不快な大症状を
二、三解消しない限り子供さん達は
心を開いてくれないからいつまでも親御さんと
一緒になってあたかも治療みたいな
同じとこを回る羽目に。

誰も責めていないのだから。

ただし、分かっていてその原因の矛先や追求を
他に向けると言う愚行はしたくないものですね😊

子は親を信頼“出来ない“
親は子を信用していないと言う事が
多々ありますから。

ポチッと🐿
にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

新しいランキング 🐿


一体どこに、
低血圧に昇圧剤、
朝日を浴びてウォーキングや、
大量の水を飲むって出てきますか?

無関係な事であり、
起立性調節障害が治って行くファクターは
そんなとこにはありません🙁

ーー

★3月9日(土)19時から21時半まで
起立性調節障害発症機序編

★3月23日(土)19時から21時半まで
起立性調節障害対処対応、事前対策、
感情心理編

→ズーム勉強会を
埼玉県上尾市の望月先生と合同開催😊



起立性調節障害、コロナ罹患後症状に苦しむ
少年少女達への施術指導を
ご希望の方は▷▷
こちらから