被災その後22、肩まで伸びた髪を | どこからつっこめば_(:3 」∠)_

どこからつっこめば_(:3 」∠)_

ゲーム好きかーちゃんのつぶやき_(:3 」∠)_

被災後3日目。

お風呂などはいれるわけもなく、着替えもできず、ただただ生き延びてた。

被災時(1/1)に犬と一緒に被災し…逃げようと暴れる犬を羽交締めにしてたわけで、その際に犬の糞尿だらけになってたんだよな、今冷静に考えると。

ああいう、普通とは違う事を体験すると、嗅覚や味覚ってのは鈍ってしまうのかもしれない。

避難所生活中、そういった臭いの問題に出会わなかった。


ちなみに、普段は異常なほどに嗅覚が鋭いと周りから言われてたし、その自覚もあったのに、自分の着てる服が糞尿まみれとかも自覚できないほどに麻痺してた。

その、感覚が麻痺してる中ではなかなか気がつけなかったのだが、金沢に避難して久しぶりにお風呂を体験した日に思った。


髪切りてえ


肩まで伸びてたセミロング?だったのだが、被災後髪が長くて良かった記憶が無かった。

なんとなく邪魔。

重い。

洗えないのになんのためにあんの?ぐらいに思い始めてた。

どうしても我慢できなくなって、千円カットの店に行きベリーショートに。

ワシ、身長が割と高めで顔が男顔で、ショートだと男に間違われることが多くて髪を長くしてたんだが…

今回の被災後、他人がどう間違ってもいいや、自分が生きやすい生き方したいと思った。

そもそも女っぽく見てほしいなんて思ったことも無かったしな…よくよく考えたら、なんで男に間違われたく無いと思ったのやら。

間違われたところでなんも変わらんしw




長髪状態の事が多かったので、猫犬達が警戒するかと思ってたが、特に警戒される事なく一安心。

そして、髪の毛を短髪にして思う。

めちゃくちゃ楽…ドライヤーの時間、半分どころか1/3ぐらいで終わる…。

多分、ワシ、死ぬまで短髪突き通す気がしてきた。