おやつ その1

 

 

 

あのねあのねあのね!

人生で初めての、

生の金木犀を見てきましたキラキラ

 

 

百合ヶ原公園内の温室にて。

地植えじゃなく鉢植えで置いてました。

 

北海道で生えないお花をこうやって温室で育てて公開してくれてる所、

ありがたし!!!

 

 

遠いしピント合ってないけど。

 

香りは、精油の香りでは知っていたけど、

ほんと、生花はもーっといい香りだった~~♡

 

フルーティさに、クチナシとかみたいなクリ~ミ~さと、

あと微か~~に隠し味のように奥にインドールっぽさもある気がする。

(ジャスミンやライラックほどのハッキリではない)

それらのハ~モニ~~が、なんとも絶妙~な素晴らしい香り!!

 

こりゃみ~んな好ち♡になる香りなわけだーね(〃ω〃)

 

 

 

 

 

この百合ヶ原公園の温室に地植えしてある、立っっ派な大木のミモザ。

 

キレ~~イね♡

楽園のようだ。(楽園行ったことないけど)

 

 

お分かり頂けただろうか?

ポロポロポロっとした蕾できてるよー。

 

 

 

 

ちなみに、

過去に、咲いてる時に撮ったミモザがこちら。

 

 

椿越しのミモザ✧

 

 

黄金のモフモフ

 

 

 

ミモザもキンモクセイも、

お花に近寄って直に嗅いでも香りが分からない時は、

木から少し離れた距離で、歩いたり止まったりしてると香って来やすかったりするよ~

やってみて(σ´∀`)σ

 

 

 

 

 

 

. .。º*・.。º*・.。º*==≡≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 

 

 

おやつ その2

 

 

 

 

筆使い、

めっちゃ練習する、オレ

 

 

 

毎日やっても飽きない、オレ

 

この、文字練習(もちろん写し書き)した後に、その周りを面相筆で囲むっていう練習法、

い~だろ!(σ´∀`)σ

字の練習も、線描コントロールの練習もでき~る☆エコ鍛錬じゃ~☆

 

 

 

 

いやめっっちゃ練習好きやん、オレ!

 

 

 

 

 

いやめっっっっちゃし過ぎwww

この日、描き出して、気づいたらこうなってた。

 

 

 

 

まだまだ安定してないけど、

一応、極細の所の細さ、伝わるかしら?

 

目、変になる?

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ飽きてきたので描画練習に入った模様。

 

(うま!って、原作絵の透かしトレスです)

たぶん、しん寿郎のしんっていう字間違ってるよね?

 

下の、眉や目はもちろん原作ちゃう。てけとうな一発描きの楽描き。

難しい、下手くちょ、気持ち悪い(;´;TёT;;)

 

 

 

 

 

 

⊂(゚∀゚⊂~⌒⊃.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚・

 

 

 

 

 

敬具。