7月15日がファミコン発売日だと、今日になってから気づいたオロカメンです。

自分が買っ(てもらっ)たのがその年の9月でしたからなんだかそのころに発売した気になっていました。誕生日おめでとう!!ファミコン!!


いろいろなHPで思い出に残るファミコンソフトのランキングをしているみたいなので、ついでに私も。

第1位、ジャガジャン!!

スーパーマリオブラザーズ」!!

これはベタですね。SFC、GB、GBAで移植されていますけど全部持ってますもん。買って2日目に初めて土管に入ったときの驚きはたぶん一生忘れられないと思う(確か何かよけようと思って偶然下を押したのだと思う)。

第2位、ジャガジャン!!

ゼルダの伝説(DISK版)」!!

中学生当時、ディスクシステム買ってもらえるのはお金持ちの子供という風潮の中、あぁ買ってもらえて良かったと痛感しました。初めて謎を解く楽しさを覚えましたね。これも当然ROM版、GBA、GC版ともゲットしています。

第3位、ジャガジャン!!

ドラゴンクエストⅡ悪霊の神々

これは本当に面白いと思ったソフトですね。DQⅠは当時「夢○の心臓Ⅱ」のパクリと思うぐらい似てる部分がありましたがこれは本当に最高のRPGだと思いました。ロンダルキアの洞窟は今でも悪夢としか思えません。GB、SFC版買いました!


っと好きなゲームは移植されても全部購入してますね>俺。

(まぁ、MSX版やその他PC移植版は除きます。)

以下4位からは・・・

④ファイアーエムブレム

⑤ファミコン探偵倶楽部Ⅱ「うしろに立つ少女」

⑥ギャラクシアン

⑦ドラゴンクエストⅢそして伝説へ

⑧バルーンファイト

⑨チャンピオンシップロードランナー

⑩ドンキーコング

思い出に残るソフトばかりですね。