いま気になってること

「内部統制」とか「コーポレートガバナンス」こそ「AI」で十分ですね


https://paradigm-shift.co.jp/column/265/detail

コーポレート・ガバナンスが企業の仕組みなら、それぞれの企業が自分たちで決めればよいように感じます。なぜ外部から「これがコーポレート・ガバナンスであり、あなたの企業もこうしなさい」と言われなければならないでしょうか。

それはコーポレート・ガバナンスが、企業の持続的な成長と、中長期的な企業価値の向上に寄与するからです。そのためには、経済活動の監督機関である金融庁などが規範を示す必要があったわけです。

はいはい、そのとおりですって思いはしますけど、なんだか笑っちゃいませんか?

だって、管理する側の金融庁は「横並び」だとすごく楽チンでやりやすいんですから、「コーポレートガバナンス」や「内部統制」について、こう言ってくるのは当たり前のことです。

そして、それにどうしても従いたいのであれば、AIで瞬時に作成すれば、それだけでいいんじゃないですかね。

どうせ「コーポレートガバナンス」や「内部統制」に関する何かを作るんなら、かなり独自性のあるものでなければなーんの意味もないと、私は強く思いますが、なんかどれも似たり寄ったりなんだよなー。

従業員をロボットみたいにしたいんなら、金融庁などの言いなりにしてればいいんですけど。


あと、「わけのわからないAIにはリスクがあるんだからそんな大切なことには使えない」だなんてことを言い出す人も、世の中にはかなりいらっしゃいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a54a8bc9c06935dfecb81f4e0ff96a232b5d8ee

はいはい、そんなことは「AI」を使っていれば、すぐにわかることなんです。

最後までちゃんと記事を読みましょう。

だから、そういうことを言い出す人っていうのは、「AI」とまったくコミュニケーションをとっていないんです。

そんな、新しいものや理解できないものは知らないっていう致命的な「自滅行為」をしちゃって、本当に大丈夫なんですかね。

♪寂しいのは生きていても ああ 死んでいても 同じことさその手貸して まだ歩けるか♪


以上になります。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する