お正月

NHK紅白歌合戦でQRコードってなんなの?

またDX勘違い野郎のお出ましですかね


https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01060902/?all=1

民放プロデューサーは「今回の『紅白』でもっとも鼻白んだのは純烈の演出でした」と指摘する。

「まるで“耳なし芳一”のように、QRコードが全身にデザインされたスーツを4人に着させてNHKプラスの加入促進をPRしました。ステージの背後にあるスクリーンにも大きなQRコードが映し出され、歌唱中には審査員にQRコードを読み取らせ、挙げ句の果てには視聴者の視界を塞ぐように巨大なQRコードの横断幕も広げられました。テレビの前の視聴者に読み取らせて、この際、加入もさせてしまおうという魂胆です」

この、2023年大晦日の『NHK紅白歌合戦』(私は観ていません)の記事を読んで、私は心の底から失笑するしかなかったです。

もしかしたらまったく違うかもしれませんが、『QRコード』= 『DX』(Digital Transformation、デジタル技術が人間の生活のすべての側面に引き起こす変化)であるというような、勘違い野郎が関係者にいたんじゃないのかなって思います。

まったくもって、酷過ぎる話です。

こういうことっていうのが、身の回りも含め、異様に増えてきているんですよね( *`ω´)

まずはとにかく、ICT(Information and Communication Technology)に関する『リスキリング』と、『ITパスポート試験』のお勉強をオススメいたしやす。


https://www.nhk.or.jp/kouhaku/

さらに、上記のWebページでも大々的に示されていますが、『ボーダレス』がテーマだったそうです。

国や、言葉や、世代を超えて“ボーダレス”に人と人とをつなげ感情を共有していく。そんな力が、音楽にはあります。

今年の紅白で届ける歌の数々は、きっと皆さんを勇気づけ、離れた家族に安らぎをもたらし、まだ見ぬ海外の友人を笑顔にしてくれると思います。

それらしいことが書かれてはいますが、記事でも指摘されていることで、以下のこととか、『おかしい』って思われて当然だと思います(敬称略)。

  • 神田明神からの中継で首藤奈知子アナが受信料とNHKのPR
  • 2023年12月30日のレコード大賞歌手であるMrs. GREEN APPLEにはトークなし
  • 麻布大学野鳥研究部の集計で紅組・白組の勝敗を決定
  • 旧ジャニーズ事務所に所属するタレントの不在
  • B級グループの品評会
  • 司会に有吉弘行を起用

冒頭で示させていただいたとおり、私はこれまでに『NHK紅白歌合戦』を全然観ていませんし、今後も観たいとはまったく思いません。

サブスクリプションによるストリーミングが当たり前になった現在、好きでもないアーティスト・歌手の曲を、なぜわざわざ聴かなければならないのでしょうか?

それこそ、『DX』などで何か新しい斬新な工夫をしない限り、視聴率はダダ下がり間違いなしだと、強く強く思います。

Adoだけは聴きたかったけど…


以上になります。


【追記】

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfa25ae012d6d6dc99c12565f2973e92d39747b

https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20240112-01630227

もちろん、肯定的なご意見もあって当然です。

とにかく、『進化』してほしいですね。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する