あけましておめでとうございます!

自己チューでつまんねーブログですが

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

#格闘技

『RIZIN.45』は泣いた&よかった

でも不安になったよ

https://jp.rizinff.com/_ct/17676735

『RIZIN.45』、娘と2人でPPVにて観ました。

さいたまスーパーアリーナが満員でよかったー(..◜ᴗ◝..)

  良かった&泣いたこと

  良くなかったこと

  不安なこと

ボクシング元世界6階級王者のマニー・パッキャオ選手(45)が来場されており、榊原信行CEOがリング上に呼び、元世界5階級制覇のフロイド・メイウェザー(46)選手との9年ぶりの再戦を発表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94e3e9fabaf103dbf170ab9d0837e3c2ddaf7b17

めちゃくちゃ凄いことではあるんですけど、『RIZIN』でやることだと、私には思えません。

ちなみに私は、この試合を観たいとはまったく思いません。

当然ものすごいファイトマネーが必要でしょうし、もっと他にやることがたくさんあるんじゃないのかなって、私は強く思います。

たとえばですが、今の『RIZIN』には、残念ながらカリスマ性のあるファイターがいないと思うんです。

昔話になってしまいますが、以下の方々などです(敬称略)。

  • 五味隆典
  • 山本“KID”徳郁
  • 高谷裕之
  • 石渡伸太郎
  • 魔裟斗
  • エメリヤーエンコ・ヒョードル
  • ミルコ・クロコップ
  • マーク・ハント
  • ヴァンダレイ・シウバ
  • アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
  • アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ
  • ジョシュ・バーネット
  • スティーペ・ミオシッチ
  • ダニエル・コーミエ
  • マウリシオ・ショーグン
  • ジョルジュ・サンピエール
  • エディ・アルバレス
  • コナー・マクレガー
  • ジョゼ・アルド
  • デメトリアス・ジョンソン
  • ロンダ・ラウジー
  • ミーシャ・テイト
  • クリスチャン・サイボーグ
  • アマンダ・ヌネス

パッキャオ vs. メイウェザーよりも、そっちの方が絶対に先のはずです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2ae528f80b992021e7ac6abf3402dd579bc729


  試合結果

※以下の結果は、私の個人的な判断なので、間違っている可能性がありますm(__)m

▼第17試合 RIZINフライ級(-57.0kg)王座決定戦 5分3R

⭕️堀口恭司(アメリカントップチーム)31勝5敗1NC

❌神龍誠(神龍ワールドジム)16勝1敗1分1NC


2R サブミッション リアネイキッドチョーク


▼第16試合 RIZINバンタム級(-61.0kg)選手権試合 5分3R

❌フアン・アーチュレッタ(米国)王者・29勝4敗

⭕️朝倉海(JAPAN TOP TEAM)挑戦者・20勝4敗

2R TKO 左膝蹴り→パウンド


▼第15試合 フェザー級(-66.0kg) 5分3R

⭕️クレベル・コイケ(ボンサイ柔術)31勝7敗1分1NC

❌斎藤裕(パラエストラ小岩)21勝7敗2分

3R サブミッション アナコンダチョーク or ダースチョーク


▼第14試合 フェザー級(66.0kg)5分3R

⭕️平本蓮(剛毅會)2勝3敗

❌YA-MAN(TARGET SHIBUYA)1勝0敗

3R 判定 3-0


▼第13試合 RIZIN女子スーパーアトム級(49.0kg)5分3R

⭕️伊澤星花(Roys GYM/RIZIN女子スーパーアトム級王者)11勝0敗

❌山本美憂(KRAZY BEE/SPIKE22)6勝7敗・山本美憂引退試合

2R サブミッション リアネイキッドチョーク


▼第12試合 ヘビー級(120.0kg)5分3R

❌スダリオ剛(HI ROLLERS ENTERTAINMENT / PUREBRED)8勝2敗

⭕️上田幹雄(BRAVE)2勝1敗

2R TKO 左膝蹴り→パウンド


▼第11試合 フライ級(-57.0kg) 5分3R

⭕️扇久保博正(パラエストラ松戸)25勝8敗2分

❌ジョン・ドッドソン(米国)24勝13敗

3R 判定 3-0


▼第10試合 バンタム級(61kg)5分3R

⭕️元谷友貴(アメリカン・トップチーム)34勝11敗

❌ヴィンス・モラレス(Syndicate MMA)13勝7敗・元UFC

3R 判定 3-0


▼第9試合 バンタム級(-61.0kg)5分3R

⭕️太田忍(パラエストラ柏)4勝3敗

❌芦澤竜誠(フリー)MMAデビュー

1R TKO アナコンダチョーク or ダースチョーク→パウンド


▼第8試合 RIZIN MMA特別ルール 65kg契約 5分2R

⭕️皇治(TEAM ONE)MMAデビュー

❌三浦孝太(BRAVE)2勝0敗

2R TKO 左肘→サッカーボールキック


▼第7試合 ウェルター級(77.0kg)5分3R

⭕️イゴール・タナベ(セラヴィー)4勝0敗

❌安西信昌(TEAM CLIMB)9勝5敗

1R サブミッション 変形リアネイキッドチョーク


▼第6試合 フライ級(-57.0kg) 5分3R

❌新井丈(和術慧舟會HEARTS)修斗ストロー級(52.2kg)&フライ級(56.7kg)王者・16勝10敗2分

⭕️ヒロヤ(ジャパントップチーム)8勝12敗1分

2R TKO 右フック


▼第5試合 RIZIN MMA特別ルール 70.0kg契約 5分3R

⭕️久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)2勝1敗

❌安保瑠輝也(MFL team CLUB es)MMAデビュー

1R サブミッション リアネイキッドチョーク


▼第4試合 フェザー級(66kg)5分3R

❌弥益ドミネーター聡志(team SOS)13勝7敗

⭕️新居すぐる(HI ROLLERS ENTERTAINMENT)16勝12敗

2R KO 右フック


▼第3試合 RIZIN KICKルール(OFG着用)

60.0kg契約 3分3R

⭕️篠塚辰樹(MASTER BRIDGE SOUND/Krushフェザー級王者)

❌冨澤大智(フリー)

3R 判定 3-0


▼第2試合 54kg契約 5分3R

⭕️那須川龍心(TEAM TEPPEN)MMAデビュー

❌シン・ジョンミン(韓国)MMAデビュー

2R TKO パウンド


▼第1試合 バンタム級(61.0kg)5分3R

❌YUSHI(HI ROLLERS ENTERTAINMENT)3勝1敗

⭕️平本丈(剛毅會)プロMMAデビュー

3R 判定 0-3

男の中の男たち 出てこいやーっ!


以上になります。


【追記】

https://news.yahoo.co.jp/articles/b594b7848bce2b64ee8006d8b196c88a2ea2ddfb

試合開始時点でその50%を失っていたアーチュレッタは、判定では勝ち目がない。それゆえKO決着を狙って海の領域である打撃勝負に打って出るしかなかった。これは本人も認めていることだ。やはり「もしアーチュレッタが得意の“MMAレスリング”で勝負していたら」という疑問が残ってしまう。体重超過があった場合、どんな内容であれ結果であれ、試合の大前提としての公平さが崩れた闘いになってしまう。

それほど、減量失敗は重大なのだ。今回の試合を「終わりよければすべてよし」の美談として語るわけにはいかない。言い分を聞く限り、これはアーチュレッタにとっても不運だった。ただ、時には些細な運不運が勝敗を分けることもある。海は不運をも受け止め、ねじ伏せた。

(中略)

今後の展望を聞かれた海は、こう答えている。

「海外で闘うか(RIZINで)防衛戦をしていくか。榊原さんと相談したいですね。海外ならUFCに行きたい」

言うまでもなく、UFCはMMAにおける世界最高峰の舞台だ。そこで自分の実力を試し、証明したいという思いを海が抱くのも当然だろう。

「確かに、朝倉海がRIZINでやるべきことはもうないのかもしれない」

私は朝倉海選手の希望を最優先にして、かなえてあげてほしいと強く思います。