車を入れ替え。
4月から都内中心の生活に戻るので、今までのA6 AVANTでは大きくてジャマ。仕事用に使っていたホンダ・シャトルZも実用的にはとてもいい車でしたが不要になるから2台とも売却。
 
イメージ 1

 

イメージ 2
今回納車されたのはVOLVO V40 CrossCountry T5 AWD SUMMUM
 
長距離巡行性能に優れる・4WD・車体が大きくない・安全装備が豊富、というような条件で探してこれにしました。
スバルXVやAUDI A3 QUATTRO・VWゴルフAll-Track 辺りと比較しての選択。
 
ほとんどがF.F.駆動のV40の中でもT5は現行で唯一の4WDかつハイパワー仕様。同じV40CrossCountryでもD4はディーゼルエンジンでF.F.。
Cセグメントとしての比較では、おとなしい外観にもかかわらずゴルフGTi辺りを超える出力で公称0-100km/h加速が6.3秒。
以前乗っていた車との比較ではA6 Avant 2.8が8.4秒・A6 All-Road 3.2が7.4秒・5型ゴルフGTiと同じエンジンのJetta 2.0Tが7.0秒という事なので、自分にとっては充分に速い車です。
SUMMUMグレードは各種運転支援装備やharman/kardonオーディオ・革シートなど標準で装備も満載なので、特にオプションで着けるものもなし。ヒルディセントコントロールまで着いてる。まず使うことはないだろうけど。
 

Fタイヤの切れ角が少なく旋回半径が若干大きいこと以外は気に入りました。

 
 
ついでにシグナスXは2回目のエンジンオイル交換。販売店で純正ヤマルーブ注入。
最近のスクーターはちゃんとオイル交換のコーションランプが点くんですね。
ちょくちょく乗ってはいても、近所の買い物とたまに実家往復ぐらいにしか使っていないのでようやく積算1,000kmちょっと。