3月前半に今年の受験対応が終わったものの、予想以上に間髪入れず、次へ向かって動き出し、新年度に入りました。

ピカピカの小学1年生から退職された方まで、新しい出会いもさまざま。

受験生の割合が多めですが…

始めましてからはしばらくは、理解度や興味や、ペース配分などに

特に気を配ります。

多忙というほどではないけれど、前向きな忙しなさの中にあります。

 

近年になく開花の遅かった桜ですが、今年のように年度が明けてから咲き揃っていくほうが、

何だかしっくり来るような気がします。

私が学生だった頃は、「入学式に桜」というイメージだったはず。

忘れもしない大学の入学式は4月10日と遅めの日程でしたが、

まだ桜が残っていて、上野公園で記念写真を撮ったものです。

 

人それぞれに、お気に入りの桜のスポットがあると思いますが、

私のお気に入りは断然、毎日のように行き来する駅までの通りです。

年老いた樹木を保全し、やがて寿命を迎えるソメイヨシノに代わり

次代に向けジンダイアケボノなどの新しい若木を植える市民の取り組みは

よくテレビでも紹介されています。

半分朽ちてしまったような老木からようやく枝を伸ばし咲く花も

細い枝からまっすぐ咲きそろう若木の桜も

どちらもいとおしいものです。

 

今年は青空に恵まれないので、夜桜を。