0618 Bsから学ぶ女子力 | おーりんのバファローズ愛してる!

おーりんのバファローズ愛してる!

千葉に住んでいながらオリックスに心を奪われたOLのブログ。
関東のオリックス戦に出没率高く、たまに京セラ・ほっともっとにも行っています♪

糸井嘉男選手は神様。


ハマスタに続き、交流戦2戦目は東京ドームでの対ジャイアンツ戦でした。
私は去年からのバファローズファンですが、私がファンになってからと言うもの、一度もジャイアンツにはバファローズは勝ったことがありませんでした( ;∀;)

オープン戦含め、一度も。
そんな私にとって、この日の試合は「私にとっての」ジャイアンツに対する初勝利キラハート。

もう、延長戦でもないのに平日のナイターで試合が終わったのは23時ころ・・・w
しかし、点をとってはとられの繰り返しの中、最後には佳寿投手が抑えてくれて1点差で勝利しました。

もう、本当に幸せだったなあ~。
帰りは遅くなってしまったけど、気持ちの良い疲れを残し、次の日の仕事も良い気分でがんばれました(´▽`)(体は疲れていたけど)


この日は、本当に今季でいちばん、と言えるくらいこの身に力を入れて感情移入して試合を観ていたので、試合が面白かったし、楽しかった。

そして、写真の数も相当少ない。
上記のように、試合に没頭していたのが写真が少ない理由のひとつでもあるのですが、もうひとつの理由としては、私のコンデジでは、あの証明がビカビカしたドーム内では、良い写真はとてもじゃないけど撮れなかったことがあります。
試合の最初の方に何枚か写真を撮ったところで、ものすごくやる気を削がれましたw

しかし、少ない写真の中にも、すてきなネタが転がっていました。


さあ、女性のみなさん、女性になりたい男性のみなさん←
我らがエースから女性らしい仕草というものを学ぼう。

なんで、いちいちかわいいのですか、この人は(*ノωノ)



と、思ったら、エースのみならず、うちの和製大砲もなかなかの女子力の高さ。

プロ野球のマウンド上で女子高生が談話をしている・・・?(ジョークですからね。怒らないでね)



寄り添い方も、完全に女の子らしい女の子二人組w
そして注目してほしいのは、やはり相変わらずな萌え袖に加えてしなやかな所作をキープするネコさんの腕(*´▽`*)



きわめつけはコレだ!!!

みなさん、靴の裏のよごれをチェックするときは、足を前側に曲げるなんてはしたないことするんでないですよ。
必ず、このように後ろに曲げて上から覗き込むのですよ(・ω・)ノ
そーしたら女子力アップまちがいなし!キラハート。

ちなみに、こんなにかわいい我らがエースは、2児のパパです。
こんなかわいいパパが居ても良いのでしょうか神様。




最後に余談なのですが、この日はバファローズのファンクラブ会員は
東京ドームにある野球殿堂博物館に無料で入れる、という企画があったので、
待ち合わせをしていた友人が遅刻することがわかったおーりんは、急きょ行ってみました♪

初めて入ったんですけど、野球ファンというよりバファローズにしか興味のない私でも、
けっこう楽しめました(*^▽^*)
現役バファローズの選手のユニフォーム、バット、グローブ、靴などが展示されていたので、
見れてうれしかった♡

当たり前なんですけど、選手のユニフォームや靴って尋常じゃない大きさだね(*^-^*)
この日、運が良かった人は、博物館見学していたディクソン投手とかに博物館の中で遭遇したらしいね(。´・ω・)
残念ながら、私はそのラッキーには巡り会えませんでした~(´・ω・`)


オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ♪゚+.o.+゚♪オリックス・バファローズ

ご訪問ありがとうございます(^^♪
宜しければランキング参加しておりますので下のバナーをポチッとお願いいたします!


にほんブログ村