こんにちわ(*^^*)
数日前の嵐が嘘のような快晴です♪
三日間ぐらい大雨・突風・竜巻・雹などの警報が出されてましたね!
東京や千葉など関東地方の広い範囲で雹が降ってぇー
実物を見た時にはビックリしました(^^;)
雨のように空から落ちてくるんですね。
それも大きくてぇー
外壁やガラス窓めがけて落ちて来る雹には震撼しました。
ゆきとこでも被害に遭いました。
突風でものすごい風です。
渦を巻いているような感じでした。
ひさしにひび割れや穴が開いてしまい。。。
実はゆきも左耳に雹がぶつかったんですね。
野球のボールがあたったぐらい痛かったんですけども(+_+)
打撲だと思って湿布して寝た翌日、耳が!
真っ赤に腫れあがってしまい、首も腫れて(>_<)
雹についていたバイキンで化膿したみたいです。
傷口が分からないんです。
広範囲に薬を塗り湿布をしたところ、三日目に良くなってきました。
自然災害、本当に怖いですね!
この山の公園の山百合、とても綺麗で好きだったのですが。
誰かが持ち去ってしまい見られなくなりました。
球根だけでもそのままにしてくれていればね。。。
いつもヨコハマのお庭で咲いてたサツキが満開になります。
ガクアジサイも色付いてくれました。
これは花材に使った残りのシロタエギクです。
黄色いお花が咲くそうで見てみたいですね♪
プランターに植えたサカタの種。
いろいろな葉が沢山出てますが。
どんなお花なのか?楽しみです♪
いろいろな葉が沢山出てますが。
どんなお花なのか?楽しみです♪
トム君のお気に入りの場所です。
ホースを丸くしておくと居心地が良いみたいです。
★
ご心配頂いて、有難うございました。
大気が不安定と言うのは危ないですね。
南関東のヨコハマでは体験したことがありませんから。
北関東地方って、寒暖差厳しく熊に猪も住んでて、雷や竜巻に雹も降ることがよ~く分かりました。
体験学習だと思って('ω')ノ
明日は日曜日♪
少し梅雨入りが伸びましたから、お出掛け日和かもしれませんね。
いつもコメントを有難うございます。
追記~★
おはようございます。
皆さまにご心配をお掛けしてます(^^;)
すみません。。。
これは書いておかないといけないと思いましたので。
雹は真っ直ぐ地上に落ちて来ません。
嵐のような風雨の中、横殴りで飛んで来るんです。
このような場面に遭遇したらともかく高速で逃げて下さい。
耳なんですが。。。
ディズニーのダンボのような耳になってしまったんです(>_<)
右耳よりも倍大きくてぇー
顔の側面から耳が離れた感じです。
異様でしょう?
真っ赤に腫れてぇー
耳って柔らかいと思ってませんか?
ところが怪我をすると鋼鉄のように固くなって曲がらなくなります。
それでぇー
次第に首のリンパも腫れたのだと思いました。
これが痛いんです。
首の筋がおかしくなって、首が曲がらない(;´д`)トホホホ
傷口から膿んだんですね。
運が良かったのは二日目から自然と膿が流れ出てくれたことです。
回復へとつながったと思います。
耳も首もまだ若干腫れていますがぁー
音が聞こえるようになりましたし、ほぼ回復したと思います
コメント、本当に有難うございました。
レス致しますので。。。。