お庭にいっぱい咲く水仙と春野菜♪ | orizuruブログ

orizuruブログ

保護した仔猫の成長記録♪生死をさ迷って・・・


今年は南側のお庭の水仙がすごくたくさん咲いています
それぞれ微妙に違うんですねぇー
丈が長くなったのは肥料でしょうか?
メネデールをあげてました(^.^)






三つ葉躑躅も咲きはじめてますぅー






お花はやっぱり太陽の昇る方角に向いて咲くんですね!
菖蒲の葉も伸びてますぅー






雪柳がすごい満開でぇー
まわりに何もないのでのびのびしてますね!









































この水仙の開花が一番最後でしたぁー





日本水仙が一番最初に咲いてぇー
二番目に咲いた黄色い水仙!




昨年秋頃、ネットで北海道支援を求める声が上がってぇー
デパの催事用の商品などを破棄するしかないと!
切実な雰囲気にゆきもお菓子や生魚などを北海道から取り寄せてました


今回は茨木の個人農家さんからお野菜を取り寄せたんですぅー
こんなことぐらいしか出来ませんが。。。
若干でも何かお役に立てればとの思いからでした!






今朝新鮮なお野菜がいっぱい届きました
すごい、いろいろと入れて頂いたんですねぇー
すべてお任せなんですけども。。。
はじめて見るお野菜も('ω')ノ






スイスチャード
かき菜
ミックスリーフ

どうやってお料理して食べるものなのか?(^^;)
高度なお野菜が来てしまいましたぁー
料理下手なゆき。。。
どうげんすると(>_<)
ともかく冷蔵庫にいれなくちゃ。。。
こう言うのが一番苦手なんですぅー
頭が痛くなって、気持ちが萎れそう(-_-;)