前ブログの記事への温かいコメント、有難うございましたぁー
ゆきの友人は一味も二味も違う方で。。。
夏の草取りの際には正座してするそうです!
話を聞いた時には、え~~っ?
想像がつかなくてぇー
ビニールを座る時に敷いて、移動するとか(@_@)
確かに真面目で誠実で礼儀正しい方ですぅー
でもそこまでするんかい?
彼女の自宅は四方にお庭が広がってます(^.^)
その真ん中にお城のように家が建っていてぇー
自宅の前、横、後ろと草取りをして回って来ると最初の地点には既に草が!
クリスマス近しと言うことで♪
去年と同じですけども、お玄関をちょっと飾ってみましたぁー
ヨコハマから運んで来た籐椅子です♪
2脚あってぇー
一階のピアノのレッスン室に1脚置いてあります(^.^)
メンテはいつも中区のカザマと言う籐専門の会社に頼んでましたぁー
珍しいハクトウだそうですぅー
戦後は輸入禁止で現在はもう原産国でもないかもしれません?
本来は真っ白の籐なんですぅー
これは保護するために塗ってます(^^;)
オーダーして半年かかって作られたとか。。。
戦前疎開させていた籐を戦後ヨコハマの家具店が作りました♪
布はメンテの時にサンゲツの布で発注!
このぬいぐるみ♪
クリスマスに母へプレゼントした物ですぅー
とっても喜んでくれて、大切にしてくれてました!
ここのところずっと雨なしでぇー
しょうがないのでさぶい中水撒きをしたんです(>_<)
手の感覚がなくなりますぅー
ホースは10m、20m、30mと用意してあって、これは20m!
スマイラックスです♪
ブーケなどに使いますねぇー
こんなに元気に増えてくれて驚きました!
アイビー2鉢、これも元気です!
左側はハンギングバスケット用の鉢へ入れてぇー
フェンスにかけてますぅー
ともかくここは何でも植物が元気になるところらしいです(*'ω'*)
コプロスマ(コーヒー)
小さい苗が一本、大きくなってくれましたぁー
リーフとして最近人気がありますね♪
もう一度サザンカをアップでぇー
本日のワンショット★
アリス君の後ろ姿、色っぽいですぅー
生まれた時からニューハーフのような性格でした((+_+))
本日金曜日、感染者がどんどんと増えてます。。。
これから年末にかけて心配な雲行きですねぇー
くれぐれも気を付けてお過ごし下さい!