群馬県、11日に入金されていた特別定額給付金! | orizuruブログ

orizuruブログ

保護した仔猫の成長記録♪生死をさ迷って・・・

こんにちわぁー
いつもお立ち寄り頂きまして、有難うございます(^.^)
コメント、とっても嬉しく読ませて頂いてます


引っ越して半年が過ぎ。。。
毎日の忙しさで段ボールから荷物が取り出せず(>_<)
やっと荷造りをほどいてぇー
夏物の服を出したりと

新しく設置したシステムキッチンにもいろいろな物を入れてぇー
今まで空っぽだったんです!
キッチンの半分は段ボールで埋まってましたから、綺麗に片付きました
食器類は全て出せないので、半分だけ出して(^^;)
もし在宅勤務にならなかったら、ずっとそのままダンボール生活してたかも。。。

自分のお部屋の段ボールもだいぶ片付いてぇー
寝るスペースが広くなって快適です('ω')ノ
一番多い本類の片づけはもう少し後でする予定ですぅー
本が読めないのもちょっと不自由ですね!



さてぇー
特別定額給付金!



4日にオンラインから申請手続きを完了しましたぁー
そして11日に入金されてました(≧◇≦)
在住している市からも入金のお知らせが届いて!
丁寧で速い事務処理だったと思いますぅー
でも人口の多い都会ではかなり遅いかもしれませんね?

今回いろいろな地域で混乱が起きているそうですが(-_-;)
マイナンバーカードの電子証明書の期限が失効になっているとかぁー
それで申請が完了出来ないんですね!
イータックスを使う人にだけ伝えれば良いとの役所内での申し送り。。。
ここへ来てマイナンバーカードの問題点が露見した感じですぅー
もしこれからオンラインで申請される場合、難しい画面ではありません!
ゆっくりと確実に必要事項を記入するだけですのでぇー
ゆきは3分程で入力を終えて送信、PCアドレスに完了メールが届いていましたぁー
これからも想定してない事が起きて、対面が無理な場合には(^^;)
デジタル化には慣れていた方が安全だと思いますぅー




昨日は雨でぇー
どんよりとした一日でしたが、涼しくて荷物整理がはかどりました





水が温む季節、小川も春らしいです






真っ白い藤のようなお花がこの地域全体に咲いてますぅー
藤にしては蔓性でないので、JUNさんに相談させてもらい!(^^)!
回答を頂いてから検索したんですぅー
これハリセンジュと言う植物です!
渡来したお花で、土留めや街路樹として昔植えられたらしいですぅー
木は高木でいっぱい白いお花が咲きます
JUNさんから蜜が甘いと伺い、どうりで蜂と鳥が群がってます(≧◇≦)





ヨコハマから持って来たオオムラサキがやっと咲きました
すっごく嬉しいですぅー
お花の大きさは半分になってしまいましたが(-_-;)
来年はもっと大輪で咲いてくれるかも。。。





ここはものすごく夏場が暑いそうですぅー
ランさん一家にクールマットをプレゼント!





アン君、快適そうですねぇー
気に入ってくれて良かったです(^^


今日はお天気も良さそうですからぁー
どうぞ楽しい日曜日をお過ごし下さいね。。。