今日、自宅に帰って来たら。。。
玄関に何やら紙袋が置いてあって(^^;)
不審物?爆弾?
まさかねぇー
そう思いながら中を見ると、あっ!
イチゴとケーキ♪
こう言う不審物、好きですぅー
ご近所の方からのサプライズ~♪
嬉しい(^-^)甘いもの大好きですぅー
タルト、すごく美味しくて全て完食!
このイチゴ初めて食べたんですけども。。。
すごく美味しいんです♪
とちおとめよりも大きくて、酸味も少しあって何よりも甘い!!
食感がゆき、好きですぅー
スカイベリーって、言うんです♪
パーフェクトな美味しさでした('ω')ノ
帰ると真っ暗な家の中で電気をつけてぇー
真っ先に二階のみんニャのお部屋へ(^^)
留守中やっぱり心配ですからぁー
アン君、アリス君、レオ君達、お腹空いたわねぇー
ランさん、子猫の時から愛用のミッキーマウスの毛布で寝てました♪
ゆきはごみ出し日はいつもより少し早めに起きますぅー
朝食は前日の夜に焚いておいたご飯と作り置きの煮物に湯煎の卵、お味噌汁と海苔の定番メニュー!
ご飯はしっかりとおどんぶりで二杯食べて行きますぅー
PCでニュースを見ながら、またはドラマを見ながら。。。
ヨコハマでは子供の時からずっと朝食はパン(^.^)
パン以外の物は食べたくなかったはずなのに、不思議ですねぇー
環境が変わると食べ物の好みまで変わってしまうのか?
土曜日、日曜日はみんニャを朝から外へ出してあげてます!
猫って追いかけごっこするんですね(^^♪
お庭を爆走しているのを見ると、うちのニャーなのって(^^;)
栗の木がある場所に野鳥さん用の餌台を置きましたぁー
簡易な物なので、また後で木製の餌箱をと考えてます♪
野鳥がすっごく多いんですぅー
餌を入れるとすぐ降りてくるので、警戒心が薄いです!
今、移植した庭木の根本には敷き藁をしていますぅー
根を霜から守る為です(-_-;)
朝は地面が凍ってますから、根が傷んでしまうんです。。。
ガーデニングの方のサイトで見た寒冷紗も使ってみる事にしましたぁー
寒さ除けで、雪などに良いみたいですねぇー
半分巻いてみましたぁー
この椿の木はこちらへ届けられた時に既に葉が全部枯れてしまった状態(>_<)
お水をもらってなかったんですぅー
葉はカリカリ、乾燥して落ちています(+_+)
なんとか助けられないものかと。。。
声をかけ、幹を触り、頑張れの励まし!
そうしたらカリカリだった葉の一部が息を吹き返したんですぅー
まるでゆきの気持ちを分かってくれたように!(^^)!
植物に人間の気持ちが通じるのでしょうか?
転居先にある造園会社の方からは、厳しい状態で無理だろと言い渡されてしまった椿ですぅー
まだまだ寒いですから油断できませんがぁー
うまくすると助けられるかもしれません('ω')ノ