夜の9時頃には神奈川県に大雨・強風・波浪注意報が出ていましたからぁー
その時間ぐらいから雨足が強くなって来て(-_-;)
台風6号とは言え、夜中から未明近くまでザーッと降る雨の音!
5頭全員眠れなかったらしく、猫ニャンズのお部屋の続き部屋にいる母も。。。
ガタガタ、びゅーびゅー、ザーザー
その度に怖いよと鳴くんだそうで(汗)
母も眠れないのでぇー
みんなの名前を交互に呼んで励ました一夜だったそうですぅー
てかぁー
今朝4時半に起きてお庭の後片付けを頑張っていた、ゆき(^_^;)
プランターは夜のうちにお玄関へ入れたんですけども、大鉢はそのまま。。。
朝見るとやっぱり倒れてました、ドミノ!
テラコッタ、割れたのもありますぅー
重いんですよね(>_<)
裏庭を見に行くと、結構湧水が流れていてぇー
落ち葉とかを片付けていて、ちょっとブロックを持ちあげたらぁー
いたんです、沢ガニ君が♪

ここに避難していたのか?
このままの方がいいだろうと、そっとブロックをそのままにしておきました(^.^)

雨上がりの都忘れ♪
6月頃まで楽しめますぅー
早めの朝食を取りながら、母の話しに耳を傾けていたらぁー
「雨と風がひどくて、眠れなかったわね」母
「そうよね」ゆき
「眠くてしょうがないわ」母
「今日、お昼寝でもしたらどうでしょうか?」ゆき~ニコッ
あまりこの話しに乗らない方が良いと思い。。。
実はゆき(^.^)
昨夜は10時に寝て、4時半までぐっすりと眠っていたんです♪
なんも気が付かなくてぇー
かなり不味い話しだったものですからぁー
一度眠るとなかなか目が覚めません(^^)v
これ誰のDNAなのか?
ご心配頂いていたランさん、怪我もだいぶ良くなったきましたぁー

どうしても痒いのか?
自分で傷口を引っ掻いてしまうようでぇー
完治にはまだ時間がかかりそうです(-.-)
お見舞いのコメントを頂きましてぇー
本当にありがとうございました♪
あの子、傷が治らないのに特別外出をしてしまい(^_^;)
すごく心配でしたが、まる一日経って出頭!
その夜は一時的に熱も出てしまいましたが、今は元気になっていますぅー
脱出経路は網戸を開けた手口です(汗)
ここはガムを貼りました!ペタッ