無題
今回のオトメは
あーちえ家デート編。
マルスのキス以降、久しぶりに
「表現」をしたなーという感じの原稿です。
ケント紙がそろそろ無くなる。
漫画家さんというのは、目盛りのふられたいわゆる
「漫画用原稿用紙」を使うのかもしれないが
オレの場合、まっさらの白い原稿用紙に自分で枠線を
入れるのが通例になっている。
その行為になにかしらのジンクスがあるわけではないのだが
なんというか、絵に取りかかる前の
通過儀礼のような感じになっている。
元来神経質なタチなので
目盛りが書いてあったら多分それが気になって
絵に集中できないと思う。
買う用紙(ケントブック)は通販で買っていたのだが
たまに全ページに「へこみ」が付いていることがあり
店頭でチェックしてから買うことにしている。

あーちえ家デート編。
マルスのキス以降、久しぶりに
「表現」をしたなーという感じの原稿です。
ケント紙がそろそろ無くなる。
漫画家さんというのは、目盛りのふられたいわゆる
「漫画用原稿用紙」を使うのかもしれないが
オレの場合、まっさらの白い原稿用紙に自分で枠線を
入れるのが通例になっている。
その行為になにかしらのジンクスがあるわけではないのだが
なんというか、絵に取りかかる前の
通過儀礼のような感じになっている。
元来神経質なタチなので
目盛りが書いてあったら多分それが気になって
絵に集中できないと思う。
買う用紙(ケントブック)は通販で買っていたのだが
たまに全ページに「へこみ」が付いていることがあり
店頭でチェックしてから買うことにしている。
