今日の仕事 8/20
今回は海編3回目。
オトメで初めて見開きを描いた。
当然だが見開きはその分紙が大きめになるので
描くのに気合いが居る。
引っ越す前は机の上にフィギュアが多すぎて
見開き用の紙を置くのに若干手間取った。
ペン入れ中にカミさんから
「身体が柔らかくなったから見に来てくれ」と言われる。
なんか柔軟を20分ほどやったら
予想以上に柔らかくなったらしい。
今までは前屈で指が床に付くか付かないかぐらいだったのが
手のひらが付くようになってる。
柔軟ってこんなに瞬間的に成果が出るもんだっけか?
オレは本当に絵が描けるだけの人間で
柔軟性さえ持ち合わせていないため
非常に引き離された気分である。
という思いを抱きつつペン入れに戻る。
アマゾンとかで本の読者評価を見ていると
「自分が思ってたのと違う内容だった」という理由で
評価が低いことがままあるんだけど、
それは自分の読みが外れたということであって
本の評価とは違う気がするんだけど。。。
それはまだいいとして、
本屋の対応が悪かったという理由で
評価が低くなってることがあって悲しいです笑
本屋の評価と本の評価は別枠にしてくれ。
ふきんの雑菌とか部屋の消臭とか
綺麗じゃないと死んじゃうよ!的な勢いだが
オレに言わせればそんなことより
駅のホームとか信号待ちとかで
バッグを地べたに置いちゃう方がよっぽどきったねーよ。
そのバッグは当然拭かないで部屋に上げるんでしょー?

オトメで初めて見開きを描いた。
当然だが見開きはその分紙が大きめになるので
描くのに気合いが居る。
引っ越す前は机の上にフィギュアが多すぎて
見開き用の紙を置くのに若干手間取った。
ペン入れ中にカミさんから
「身体が柔らかくなったから見に来てくれ」と言われる。
なんか柔軟を20分ほどやったら
予想以上に柔らかくなったらしい。
今までは前屈で指が床に付くか付かないかぐらいだったのが
手のひらが付くようになってる。
柔軟ってこんなに瞬間的に成果が出るもんだっけか?
オレは本当に絵が描けるだけの人間で
柔軟性さえ持ち合わせていないため
非常に引き離された気分である。
という思いを抱きつつペン入れに戻る。
アマゾンとかで本の読者評価を見ていると
「自分が思ってたのと違う内容だった」という理由で
評価が低いことがままあるんだけど、
それは自分の読みが外れたということであって
本の評価とは違う気がするんだけど。。。
それはまだいいとして、
本屋の対応が悪かったという理由で
評価が低くなってることがあって悲しいです笑
本屋の評価と本の評価は別枠にしてくれ。
ふきんの雑菌とか部屋の消臭とか
綺麗じゃないと死んじゃうよ!的な勢いだが
オレに言わせればそんなことより
駅のホームとか信号待ちとかで
バッグを地べたに置いちゃう方がよっぽどきったねーよ。
そのバッグは当然拭かないで部屋に上げるんでしょー?
