今日の仕事 8/27…1
透析終了。
ふと思い立って、
「もし金銭面がクリアしていれば
外国に行けばすぐに腎移植できるのか」
という質問をしてみた。
結果はノーで、とにかく正規ルートは無いとのこと。
ぼーりょくだん関係の裏ルートしかない。
それはちょっと。。。
前にちょっと聞いたことがあったが、
今日本には
「海外で移植した者には、日本国内での治療をしてはならない」
という法律だか取り決めだかがある。
それは一重に、日本人の死生観に起因している。
最近移植が頻繁に行われていて
本人の希望が無くても家族の承認で移植されたりもしている。
この移植法改正は、上記の取り決めとセットで
実現したらしい。
やはり海外に行って臓器=命も金で買う、というのは
国家的な心証も悪いってことか。
言われてみれば当たり前なんだが
今、救急病棟なんかでは毎日たくさんの人が脳死状態になる。
その人たちの臓器はどうなってるのかというと
移植されることもなく火葬されている。
この辺りが、これから「有効利用」されていくのだろうか。
ちなみに腎移植登録はもちろんしているが
15年待ちと言われている。
あんまり期待はしてない。
心臓の大きさ(心胸比という)がいい感じなので
ドライウェイトが60キロになった。
別にその分健康になったというわけではないが。
今日は夜犬どもの散歩に行く。
ここのところ暑くてご無沙汰だったので喜ぶだろう。
ちょっとペン入れ頑張ろうとも思ったが
意外に疲れたので今日は少なめ。
なんか冷房が身体に沁みる。
ふと思い立って、
「もし金銭面がクリアしていれば
外国に行けばすぐに腎移植できるのか」
という質問をしてみた。
結果はノーで、とにかく正規ルートは無いとのこと。
ぼーりょくだん関係の裏ルートしかない。
それはちょっと。。。
前にちょっと聞いたことがあったが、
今日本には
「海外で移植した者には、日本国内での治療をしてはならない」
という法律だか取り決めだかがある。
それは一重に、日本人の死生観に起因している。
最近移植が頻繁に行われていて
本人の希望が無くても家族の承認で移植されたりもしている。
この移植法改正は、上記の取り決めとセットで
実現したらしい。
やはり海外に行って臓器=命も金で買う、というのは
国家的な心証も悪いってことか。
言われてみれば当たり前なんだが
今、救急病棟なんかでは毎日たくさんの人が脳死状態になる。
その人たちの臓器はどうなってるのかというと
移植されることもなく火葬されている。
この辺りが、これから「有効利用」されていくのだろうか。
ちなみに腎移植登録はもちろんしているが
15年待ちと言われている。
あんまり期待はしてない。
心臓の大きさ(心胸比という)がいい感じなので
ドライウェイトが60キロになった。
別にその分健康になったというわけではないが。
今日は夜犬どもの散歩に行く。
ここのところ暑くてご無沙汰だったので喜ぶだろう。
ちょっとペン入れ頑張ろうとも思ったが
意外に疲れたので今日は少なめ。
なんか冷房が身体に沁みる。