マンションの大規模修繕で
片付けやら何やらで
めちゃドタバタな日々


ふた部屋分、洗面台周り、トイレ
片付けだけでもヘトヘト
排水管工事なので、もちろん排水規制あり
どこもお水出せないので不便この上ない


そして騒音も凄まじい
かなりの音、振動もお尻から響きます


在宅しなきゃならなくて
息子と猫と狭い部屋に隔離
まあね、しんどいけど
それぞれ好きなことして過ごしてる
息子からゲームしよう!と
トランプ、UNO、花札、ボードゲームもしたり
けっこう楽しいむらさき音符


先日の夕方、本日の作業完了ですと報告あり
やったー!とさっそく夕飯の支度〜と思ったら
なんと、台所一帯が粉塵で真っ白!!!


え?!工事してないのになんで?!
粉塵はめちゃくちゃ細かいので
本当に隙間から色んなところに入り込むので
この状態をどうやってキレイにしろと?!
なぜこんなになるんだ!
なぜ養生しなかったの?!
ひどい惨状を前にガーン立ち尽くしてました


パパは、仕方ないよ、できるとこから掃除していくしか、、、
よくもまあ、そんな言葉が出てくるもんだ
掃除するのは私だからね
他人事だよねー


そんなこと思いながら指でつーーーーーっと
なぞると、白いものがついてきて
かなり細かくてこれは隙間に入り込んで私の手に負えないかも、と判断


工事の責任者に電話し状態を話すと
すぐに行きますと、来てくれました


話すより状態見てもらえば一目瞭然で
直ぐに掃除に取り掛かってもらえました
狭い台所なので、大の男3人入ると隙間がなくなるので
私は終わるまで辛抱強く待ちました
1時間半くらいで掃除終わり


もちろん納得いくものではなく
細かいところの掃除はしなきゃならないし
食器も全部洗わなきゃだし
捨てなきゃならない食品も多々!!
炊飯器やコーヒーメーカーなどの家電製品もダメかも
買ったばかりの食洗機は、、、
出したばかりの米びつも捨てだ、、、もやもや



他の世帯で同じことありましたか?と質問したら
ありました、と
それならなぜ先に養生しなかったのかハッ
向っ腹がたちましたが
時すでに遅しなので
明日からはしっかり養生してもらいます


とりあえず遅ーい夕飯をいただき
もちろん買ってきた弁当をね(パパが買いに行ってくれた)
味があまりしなかったけど、少し落ち着きました




今朝もね、続きの工事あり
工事の人が来ました
「昨日はすみませんでした」ペコッ
これで終わりみたいです


私はまだまだ排水規制が終わらないと
片付けも出来ず台所使えない日々が続くのに
たった10秒の、すみませんでした、で終わりなんだよねー


顔も見たくないし、ムカムカするし
ちゃんと監視してないといけないし
ストレスハンパない
自分の家なのにまったく寛げない


冷たい雨に気温も低い
風邪ひかないようにしなきゃ

気分を変えて、ストレッチしようグー気づき


隅っこで毛づくろいあしあと








今月のゆるっと♪
今月、10月は、お申し込みが必要となりますピンク音符