ウィークリー バファローズ

Weekly Buffaloes

#11(9月7日号)


こんにちは。


ほっともっとフィールド神戸での思い出といえば、2015年に帰りの地下鉄でヘルマンとカラバイヨと一緒に三宮まで乗車したキョロキョロ


港のしまっちょです。


あれは偶然にも試合後、総合運動公園駅のホームで遭遇して失礼ながらも地下鉄車内でサインを頂きましたおねがい


フランキー(カラバイヨ)が日本語ペラペラで貰いやすかったです爆笑


コロナ前だから出来たことでもう今はほぼ無理でしょうねキョロキョロ


さて今週もWeekly Buffaloesをやりますかプンプン


(ホンマはやりたくないけどショボーン)


負けまくったので超省略verでやります。


まずは【先週のバファローズ試合結果】です。


【先週のバファローズ試合結果】

8/31(火) 3ー1

<「オリックスキラー」上沢に対して打線が機能せず、投手陣は西武トレード組に打たれ敗戦…>


9/1(水) 12ー1

<先発のタジが3回8失点の大炎上。救援陣も打たれ大敗。打線は僅か4安打1得点で連敗する>


9/2(木) 6ー6

<ブルペンリレーで繋ぐも6失点。8回終了時で4点ビハインドも9回表に正尚の2点タイムリー、ラオウの2ランホームランで追いつき同点!引き分けで終える>


9/3(金) 2ー1

<エース由伸vs苦手マルティネスとの投げ合い!終盤に同点に追いつかれたものの、9回表にジョンジーのタイムリーで勝利!しかしチームの主軸・正尚にアクシデント発生か?>


9/4(土) 11ー4

<先発のスパーキーが負ければ自力優勝消滅がかかるソフトバンク打線に捕まり炎上。後続のリリーフ陣も大炎上し11失点の大敗。終盤代打で正尚が出場するも一度もバットを振らずに三振。不安を残す形で敗れる>


9/5(日) 12ー4

<正尚が登録抹消。打線が弱体化するも先制し、2点リードも4回裏に先発・増井が炎上。リリーフ登板したシャークが2本の被弾を許し、2試合連続の2ケタ失点で連敗する…>


【先週勝敗】1勝 4敗 1分

【今季勝敗】50勝 41敗 14分


ついに首位転落しましたガーン

由伸だけや先発として活躍したのは…

タジ(田嶋)やサチ(山﨑福)が5回投げきれず降板するケースが増えてきてたので、かなりヤバいですね…

期待のスパーキー(スパークマン)もソフトバンク相手にはキツいかもしれませんし、増井さんは論外ですし…

先発が早期にノックアウトするため中継ぎ陣に負担がのし掛かっている状況ですね。

そのリリーフ陣も出てきたら高確率で打たれているので苦しい日々がしばらく続きそうです。

正尚の太ももの状態も気になるところです。出来れば10月上旬には帰ってきてほしいですが…


次に【今週のバファローズ試合日程】です。


【今週のバファローズ試合日程】
9/7(火) 対千葉ロッテ戦 ほっと神戸 18:00野球
9/8(水) 対千葉ロッテ戦 ほっと神戸 18:00
9/9(木) 対千葉ロッテ戦 ほっと神戸 18:00
9/10(金) 対埼玉西武戦 メットライフ 17:45
9/11(土) 対埼玉西武戦 メットライフ 14:00
9/12(日) 対埼玉西武戦 メットライフ 13:00
野球は観戦試合



最後に【オリックス球団情報】です。

オリックス球団情報】
◆正尚のケガは下手したら重症かも?
オリックスの吉田正尚外野手(28)が5日、出場選手登録を抹消された。3日・ソフトバンク戦の九回、遊撃への内野安打を放った際に左足を痛め代走を送られていた。4日は代打出場も、バットを振らず見逃し三振。球団によると同日、福岡市内の病院で受診し「左ハムストリングスの筋損傷」と診断。

今後は患部の状態を確認しながら練習、リハビリを行っていくという。2017年10月7日・楽天戦(京セラ)から続いていた連続試合出場記録は「512」で途切れた。」
(Yahoo!ニュース・デイリースポーツさんより引用)

久しぶりに負けが続く試合が続いたので超省略verでお送りしました。申し訳ございません。



正尚のユニフォームが届いた日に故障し、2日後に登録抹消ということでショックな日々が続いております…


しかし、裏返せば外野の一枠が1ヶ月空くので外野手にとってはレギュラーを取るチャンスなのです!


おそらく今季中に復帰したとしてもDH起用が基本でレフトのポジションが空くかと思います。


ほんまオリ的緊急事態宣言が発令中ですが、10月まで粘りましょう。



今日のキーマン頼みます。高卒2年目やけど申し訳ない。



宮城のピッチングに期待!