ウィークリー バファローズ
Weekly Buffaloes
#12(9月15日号)
こんにちは。
先週、ワクチン2回目を接種後、前から気になっていた唐揚げ専門店に行ってきた
港のしまっちょです。


さて今週もWeekly Buffaloesよろしくお願い致します。
最近、負けが続き振り返るのは辛いですが、良い試合もあるので頑張りましょう
まずは【先週のバファローズ試合結果】です。
【先週のバファローズ試合結果】
9/7(火) オ4xー3ロ
<これぞ中嶋マジック!ジョーンズの代わりに緊急昇格した「令和の無法松」大下が代打弾&サヨナラ打を放つ大活躍!7回まで負けムードだった雰囲気を大下が救い、チームは連敗ストップで首位に返り咲く!>
おりほー!
やったばい!!かったばい!!大下のおかげで敗色ムードのチームを救いました!!!
ジョンジー(ジョーンズ)がワクチン副反応で離脱し、ファームから大下が緊急昇格し合流したみたいです。球場に着いたのが試合開始後らしいのでお疲れ様でした
序盤から中盤にかけて大下の声でチームを鼓舞し、終盤から代打で出場し、2打数2安打、1本塁打、2打点は完璧やね!
一方で先発だった宮城は序盤に苦しみ、5回3失点。1,2回のピッチング的にかなり厳しいと思いましたが3失点で凌いだのは流石でした。
この日は中嶋監督の継投策が完璧で登板した吉田凌→海田→ヒギンス→平野佳のリレーが素晴らしかったです
9/8(水) オ1ー4ロ
<雨の神戸でルーキー来田の地元・神戸凱旋ソロで先制するも終盤に痛恨の落球後、勝ち越し弾を放たれ敗戦>
まけほー
雨の神戸決戦。8回表の守備が痛かった
大雨の影響もあり、レフトを守っていた来田が落球し、その後マーティンの2ランで試合が決まりましたからね
その代わり来田の先制ホームランとマーティンに打たれた後のレアードのレフトへの打球をファイプレーでアウトにしたので良かったです
打線は3安打しか打てずなので二木にやられました。マーティンに打たれるとかなり厳しい展開になるのでどうにかしてほしいですね
9/9(木) オ2ー2ロ
<同点の場面でラオウの勝ち越し弾で1点リードし、タジが素晴らしい投球を披露!ラストイニングあとアウト3つでゲームセットのところ、平野さんが被弾し、
引き分けに>
わけほー
勝ってたのに引き分け。惜しかったな
周平(福田)さんの先制打と「ロッテキラー」ラオウ(杉本)の逆方向への勝ち越し弾!そして先発のタジ(田嶋)が8回1失点10奪三振の好投!タジが復活しました!次回登板にも期待したいと思います
9回表、1点リードで平野さんが荻野貴に低めのボール球を上手くレフトスタンドギリギリに運ぶ同点アーチ。打たれたことは残念やけど、打った方を褒めるしかない
9回裏、ジョンジーがツーベースを放ち、サヨナラのチャンスを作ったのですが、代打策に苦しみ引き分け。選手層の薄さが露呈した試合でもありましたね
9/10(金) 西1ー7オ
<由伸が圧巻の投球を披露し、両リーグトップの13勝目!打線は一軍復帰したT&香水ラオウのHR等で7点を奪い勝利!>
おりほー!
由伸(山本)が6回無失点9奪三振で13勝目を挙げました。自身10連勝ということでチームでは2010年に記録した金子千尋以来の大記録なので継続してほしいですね
打線は昨日一軍に復帰したT(Tー岡田)とラオウの特大アーチ、ベニーのタイムリースリーベースと来田の2点タイムリー等、攻撃面は素晴らしかったと思います
スパーキー(スパークマン)がリリーフ登板も外崎に一発を浴びましたが、その後は抑えたのでヨシとしましょうか。ただ登板する度に打たれている印象が強いので来季の契約が取れるかは微妙な感じですね
9/11(土) 西7ー0オ
<山賊打線に捕まった先発点・シャークが負傷降板。Kが緊急登板するも流れを止められず、2人で7失点を喫する。打線は西武先発の今井に完封勝利を許し大敗する>
まけほー
負けたことよりバルガス心配や
まぁビハインドでかつピンチでK(Kー鈴木)を送り出さなあかん選手層が悪いからどうしようもないねんけど…
打線が今井にやられたな
良いところが全くなかったので仕方ないですね
9/12(日) 西3ー1オ
<サチが8回途中まで好投するもスパンジーに打たれた3点が重く、打線は1点しか返すことができず連敗…>
まけほー
サチ(山﨑福)が良いピッチングしてくれたけどあの3ランが痛かったな
スパンジー(スパンジェンバーグ)に打たれたあの3ランだけやあかんかったシーン
打線はラオウ弾の1点のみと苦しみました。8回表に奇跡が起きるかと思いましたが、今のチーム状況的になかなかチャンスは訪れません…
【先週勝敗】2勝 3敗 1分
【今季勝敗】111試合 52勝 44敗 15分
(スポーツナビさんより引用)
首位マリーンズと2ゲーム差…
勝率の関係で2ゲーム差を追いついてもゲーム差なしで2位なので実質3ゲーム差…
これ以上、離されると流石に厳しくなりますね
由伸が投げる試合はほぼ確実に勝利していますが、逆転アレを目指すためには由伸&宮城の登板日は確実に勝利すること、タジ&サチで最低1勝する、ビハインド時は引き分けで勝率を維持する等が重要になりそうです。
山岡の情報が全く入ってこないので今季は厳しいと見ていいんですかね?終盤にかけてケガ人が続出してい
るのでチームはかなりキツい状況です…
次に【今週のバファローズ試合】を確認しましょう。
【今週のバファローズ試合日程】





続きまして【ホーム試合イベント情報】です。
ユニフォームの背ネームがニックネームになるみたいですね
ワイなら【SHIMATCHO】やな
◆「真夏の大冒険」東京五輪 金メダリストの西矢 椛 選手が始球式!
金メダルを取った時に「大阪府松原市出身やから始球式に呼ばれるかな」と思っていたので見に行きたかったな
シャークさん…
おそらくレギュラーシーズン中に復帰できるかはかなり微妙ですね
全治1ヶ月と考えて調整登板どころかファーム試合は全日程終了してますし
おそらく中嶋監督が続投となればメジャー時代の関係や年俸的に残留できる可能性は高そうですけどね。
ただアピールできる機会が無くなったのは痛いのでケガを癒して再びマウンドに帰ってきて欲しいですね

ブログ用の動画です。
— しまっちょ (@shimatcho55) 2018年3月10日
試合終了後に「アメトーーク」で紹介されていたあのスポットへ!
撮影してすぐに遭遇しました 笑
出来れば西神方面の電車が来てほしかったけど三宮方面でお許しください🙏#総合運動公園 #山陽新幹線 #神戸市営地下鉄 #アメトーーク #鉄道ファンクラブ pic.twitter.com/cUrVL94P4w
運が良ければ地下鉄と新幹線の同時通過が見られるかもしれないので開門まで粘ってみてください!



