ウィークリー バファローズ

Weekly  Buffaloes

#13(9月22日号)


こんにちは。


先日、BsCLUBのポイント交換をしてきた


港のしまっちょです。



サイン入り試合球が後日、郵送されるみたいです。届き次第、またブログに載せたいと思います。



今週も「Weekly Buffaloes」をよろしくお願いいたします。今週は申し訳ございませんが、short verでやらせて頂きます。


まずは【先週のバファローズ試合結果】です。


【先週のバファローズ試合結果】

9/14(火) 4ー1

<神様、仏様、宮城様が登板するもイーグルス打線に捕まり、打線は1得点と正尚不在が響き3連敗…>


9/15(水) 7ー0

<吹田の主婦が中盤に捕まり5失点、打線はイーグルス投手陣が1点も奪えず4連敗…>


9/16(木) 1ー3

<タジが8回1失点の好投、打線は8回にラオウの勝ち越し2ランホームランで連敗ストップ!>


9/18(土) 4ー0西

<「もーさん」の先制2点タイムリー、「べにー」の2ランで援護し、エース「よっしー」が8回零封で14勝目を挙げ連勝!>


9/19(日) 4ー1西

<先発「さち」が好投、打線は「てぃー」が2ホーマーを放ち3連勝!>


9/20(月祝) 4ー6西

<先発「ひとみちゃん」が山賊打線に捕まり6失点、打線は徐々に追い上げ、終盤に一打逆転のチャンスを作るも西武のエース髙橋光成に封じられ惜しくも敗れる…>



【先週勝敗】3勝 3敗

【今季勝敗】117試合 55勝 47敗 15分


(スポーツナビさんより引用)


先週は最低限の3勝3敗で乗り切りましたね。これをキープしながらマリーンズとのゲーム差を徐々に詰めていかないといけない状況です。


ウチは負け数が多いので勝率的にはマリーンズの方が有利なのは事実なので来週の首位攻防戦で一気に縮めることができればワンチャン可能性が見えてくるのですが、どうなるでしょうか?


次に【今週のバファローズ試合日程】です。


【今週のバファローズ試合日程】

9/22(水) 対北海道日本ハム戦 京セラD 18:00野球

9/23(木祝) 対北海道日本ハム戦 京セラD 14:00

9/24(金) 対東北楽天戦 京セラD 18:00野球

9/25(土) 対東北楽天戦 京セラD 14:00

9/26(日) 対東北楽天戦 京セラD 13:00

野球は現地観戦


負けられない日々が続きます。確認ですが、今日バファローズが負け、マリーンズが勝利するとマリーンズにマジックが点灯するみたいです。


この5試合で首位マリーンズと2.5ゲーム差以内に縮めることができれば来週の首位攻防戦が楽しみになるのですが、4ゲーム差以上離されると優勝はかなり厳しい展開になりそうです。


続きまして【ホーム試合イベント情報】です。


【ホーム試合イベント情報】

◆「鬼滅の刃」とのコラボイベントを開催!

9月25日(土),26日(日)対東北楽天戦において、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボイベントを開催いたします。「SPORTS2021×鬼滅の刃」と題し、作品を通してプロ野球、Jリーグ、Bリーグの3競技105チームが一堂に会する大きな連動コラボ企画となり、バファローズではスタンプラリー、グッズ、球場内演出などのイベントを実施いたします。詳しくはオリックス・バファローズ球団公式サイトをご覧ください。

◆球場グルメが赤丸食堂とコラボし、赤丸食堂フェア」を開催!
9月24日(金),25日(土)対東北楽天戦にて「赤丸食堂フェア」を開催いたします。赤丸食堂は大阪市港区にある大衆食堂です。テレビ番組でも取り上げられる名物「天保山チキンカツ、マンガ盛り定食」をはじめ超大盛メニューはもちろん、大阪名物「肉吸い」など豊富な種類の料理を楽しむことができるお店です。

赤丸食堂ではオリジナルの調味料にも力を入れており、現在「豚天醤油」「カレーぽん酢」「焼肉定食のタレ」の3種類を展開しています。この3つの調味料はオリックス・バファローズ選手寮「青濤館」でも使用されています。この赤丸食堂オリジナルの調味料を使ったコラボメニューを球場内飲食店にご用意いたしました。2日間限定となりますので、この機会に是非お立ち寄りください。詳しくはオリックス・バファローズ球団公式サイトをご覧ください。
最後に【オリックス球団情報】です。

オリックス球団情報】

◆正尚が屋外練習を再開!早期復帰を目指し、最短で26日一軍復帰か?

オリックス吉田正尚外野手(28)が、21日に大阪・舞洲の球団施設で負傷後初の屋外打撃練習を再開していたことが分かった。

吉田正は「左太もも裏の筋損傷」の診断を受け、5日に出場選手登録を抹消されていた。その後は7日から大阪・舞洲でリハビリを開始。最近では室内打撃練習を行うなど、患部の状態を確認していた。

勝利への執念が、手痛い代償となった。3日ソフトバンク戦(ペイペイドーム)で同点の9回1死一塁から遊撃内野安打を放った際に左太もも裏を痛め、代走小田を送られた。その後、ジョーンズの勝ち越し適時打が飛び出して勝利。欠かさない一塁への全力疾走が生きた。

必死にグラウンドに立ち続けた。4日同戦は8回に代打出場。左太ももにテーピングをグルグル巻きにして打席に立った。1度もスイングせずにフルカウントからの6球目を見送り、見逃し三振。ベンチに戻る際は苦笑いを浮かべていた。

故障再発を防ぐため、今後も患部の状態を慎重に確認しつつ1軍復帰を目指す。チームは首位ロッテと3・5差の2位と、優勝争いを繰り広げる。残り26試合。無理は禁物だが、96年以来25年ぶりVを狙う選手会長が、早期復帰へ尽力している。

(Yahoo!ニュース・日刊スポーツさんより引用)

これは嬉しい【朗報】ですね!
まぁ26日(日)に一軍復帰説が出ていますが、28日(火)のマリーンズ戦で3番DHで出場してほしいなおねがい


来週からは千葉でのマリーンズ戦との天王山が待っています。残り試合とゲーム差的にはかなり厳しい状況ではありますが、正尚の練習復帰が起爆剤となればいいなと考えています。




とにかく苦手のファイターズに連勝、2位攻防戦のイーグルスに勝ち越し以上を目標に千葉へ乗り込みましょう!


全員で勝つ!!


ほな。ε=ε=┏(・_・)┛