こんにちは。
3度目の緊急事態宣言に対して色々な感情を持つ
港のしまっちょです。
2021年3月5日(木)から3月7日(日)まで横浜遠征及び東日本エリアを縦横断してきました。前回は山下公園をぶらぶらしたところまでお伝えしました。今回は横浜スタジアムに向かうところから始まります。
元町・中華街に戻り、正直徒歩でも行ける距離ですが乗り放題なので乗車します。
日本大通りに到着。ハマスタの最寄り駅は関内駅がメジャーですが、日本大通り駅も最寄り駅の一つです。
関内駅のメロディは「熱き星たちよ」が流れますが、日本大通り駅は「勇者の遺伝子」が流れるようです。
以前は関内駅と同じく「熱き星たちよ」が流れていたそうですが、2018年から新しく「勇者の遺伝子」に変わったそうです
ホームのベンチもベイスターズ一色!
改札出たら#29 伊藤 光 選手がラッピングされた柱を撮影しました。



ちょうど球場に入った時点でベイスターズの選手が守備練習を始めました。
ベイスターズの中でのワイの推しメン#7 佐野恵太 選手
昨年の首位打者です。佐野の背番号入りフェイスマスク持ってます。
一方、バファローズも守備練習を開始しました。
オリの開幕投手!#18 山本由伸 選手
こんな目の前でキャッチボールしてくれるのめっさ嬉しかったです!
#81 三浦大輔 監督によるスタジアムルール紹介がありました。ハマの番長といえば「ヨ・ロ・シ・ク!」やね
本日のバッテリーが発表されました。ま
しまっちょ@shimatcho55
ブログ用の動画です。2021年3月5日 横浜スタジアムにてオープン戦両チームのバッテリー発表 https://t.co/g5Km0gtExe
2021年04月24日 18:34
【BUFFALOES】
P.#18 山本
C.#44 頓宮
【BAYSTARS】
P.#48 京山
C.#39 嶺井
バファローズ先発は昨シーズン最多奪三振のタイトルを獲得した山本。捕手は今シーズンから本格的にキャッチャーとしてプレーする3年目の頓宮。バファローズファンならご存知だと思いますが、実家が隣同士というご近所バッテリーですわ
ベイスターズ先発は昨シーズン2勝を挙げた京山。捕手は勝負強い打撃が売りの嶺井。今となって気づいたのですが、頓宮も嶺井もどちらも亜細亜大学出身ですね。
本日のスタメンが発表されました。
しまっちょ@shimatcho55
ブログで使う動画です。2021年3月5日横浜スタジアムにてスタメン発表(オリックス) https://t.co/dfEKoIH5OW
2021年04月24日 18:50
【オリックス・バファローズ】
1番 二 太田 #31
2番 中 佐野皓 #41
3番 遊 紅林 #24
4番 左 吉田正 #34
5番 右 ジョーンズ #10
6番 指 モヤ #1
7番 捕 頓宮 #44
8番 一 Tー岡田 #55
9番 三 福田 #4
P 投 山本 #18
しまっちょ@shimatcho55
ブログにて使う動画です。2021年3月5日 横浜スタジアムにてスタメン発表(横浜DeNA) https://t.co/lUi5iWe2Mx
2021年04月24日 19:26
【横浜DeNAベイスターズ】
1番 中 神里 #8
2番 二 田中俊 #38
3番 一 牧 #2
4番 左 佐野 #7
5番 三 宮崎 #51
6番 指 細川 #52
7番 右 乙坂 #33
8番 捕 嶺井 #39
9番 遊 大和 #9
P 投 京山 #48
確かスタメン発表中か後か忘れたけど
4億円の本物メジャーリーガー!#10 アダム・ジョーンズ 選手。
珍しくランニングしてますやん 笑
成績は微妙やけど、ホンマ頼むわ
この時点では痩せたように見えるけど、シーズン始まってまた太ったような…笑
ここで試合開始前にバファローズのスターティングメンバー変更のお知らせが場内アナウンスより発表されました。
ん?こんなの初めて見たぞ?てか試合開始前直前にスタメン変更できるんやな
【オリックス・バファローズ】
1番 一 中川圭 #67※
2番 中 佐野皓 #41
3番 遊 紅林 #24
4番 左 吉田正 #34
5番 右 ジョーンズ #10
6番 指 モヤ #1
7番 捕 頓宮 #44
8番 二 大城 #10※
9番 三 福田 #4
P 投 山本 #18
太田選手とT-岡田選手が交代となりました。2選手に代わり中川圭選手と大城選手がスタメン出場となりました。メンバー表に不備があったのか、それともアクシデントなのか、その時は分からなかったのですが…
試合後に球団から発表がありました。
真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】@nikkan_mashiba
【球団発表】#オリックス は5日、#安達了一 内野手(33)が PCR検査にて新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。今朝、発熱の症状があり、横浜市内の病院で診断を受けた。3日のロッテ戦(京セラドーム大阪)には途中出場… https://t.co/y8Y57bzKka
2021年03月05日 17:31
あだっち…
まさかのコロナ…(※4月23日現在、現在元気に一軍にて活躍されています)
当時は濃厚接触者としてTと太田が該当したため、スタメンを急遽外れた形になります(※PCR検査は陰性でした)
いきなりスタメン変更のから始まりましたが、ようやく試合開始です。
ベイスターズ先発は京山。バファローズ先発は山本。
【2回裏】ベイスターズの攻撃
しまっちょ@shimatcho55
ブログで使う動画です。2021年3月5日 横浜スタジアムにて「ハマのプーさん」宮崎 敏郎選手!「心絵」は最高すぎる!サトタツ登板時を思い出すわ〜! https://t.co/kZGh9M4rVJ
2021年04月24日 19:28
「ハマのプーさん」宮崎選手の登場曲といえばロードオブメジャーさん「心絵」ですわ〜
1アウト1,2塁から嶺井のセンターへの3ランホームランで先制する。De3-0オ。
ワイの周平さんのエラーからこの失点に繋がったのですが…
この時にワイ、中継に映ってました…笑
【4回裏】に小腹が空いたので売店に行ってきました。
(ベイカラ パルミジャーノチーズ味600円)
ミシュランガイドで8年連続、星を獲得し続けている西麻布の名店、日本料理「La BOMBANCE」の調理長、岡元信氏監修のもと製作されたベイスターズオリジナルの唐揚げらしいです。
梅しそ味もありましたが、基本のチーズ味にしましたが、唐揚げがジューシーで美味しかったです
【5回表】バファローズの攻撃
ベイスターズのP 京山に代わりまして、風張。P 風張 #64
困った時の風張が登板。打てそうな気がしてきた
1アウト1,2塁のチャンスを作るも中川がショートに強い打球を放つも…
しまっちょ@shimatcho55
さすが大和やわ。あれ捕られるとキツいわ。
2021年03月05日 14:22
ファインプレーでダブルプレー!3アウトチェンジ
さすが「守備職人」大和ですわ
【7回表】バファローズの攻撃
ベイスターズのP 飯塚に代わりまして池谷。P 池谷 #53
1アウト満塁チャンスで福田が押し出しデッドボールで1点返す。De3-1オ。
後続の中川圭、佐野皓は空振り三振に倒れチャンスをものにすることができず…
【7回裏】ベイスターズ ラッキーセブンの攻撃
♪横浜一心 ヨ・ロ・シ・ク!
6回表から登板している中川颯が1アウト3塁のピンチで戸柱のタイムリーで追加点を許す。De4-1オ。
【8回裏】ベイスターズの攻撃
バファローズのP 中川颯に代わりまして、富山。P 富山 #28
2アウト満塁で桑原がショートゴロを打つも紅林のファンブルにより1点取られる。De5-1オ。
紅林それはあかんやつ
ということで…
まけほー
まぁオープン戦やから勝ち負けよりも内容重視やからね。
良い内容を探す方が難しいけど、由伸は嶺井に打たれたホームラン以外は完璧やったから調整という面では全く問題なしやね。
リリーフではルーキーの中川くんのアンダースローは面白いと思いました。楽天の牧田選手のような投手になってほしいですね。
個人的にはDeNAの大和選手のファインプレーが大きかったと思います。
しまっちょ@shimatcho55
まけほーオープン戦は勝ち負けよりも内容重視やから由伸は嶺井に3ラン打たれたけど、それ以外は抑えたから問題なし。リリーフもエラー絡みでの失点やから許す。結局はミスが自滅に繋がるんですわ…エラー多すぎ。大和のファインプ… https://t.co/G7kmKIrCU8
2021年03月05日 17:10
試合後にベイスターズのマスクを着けて写真撮ったけど…笑
少なくとも地元でベイスターズのフェイスマスク持ってるの俺だけ説あるから 笑
由伸が投げても勝てないのがオリックスなんですわ…
まぁこの試合に限ってはホームランを打たれたのが致命的な失点やったけど…
でもチャンスは何度もあったからなぁ
打線が…



コロナの影響で交流戦に行けるかどうか分かりませんが、今シーズンはハマスタで交流戦が開催されるので行きたいですね
JR関内駅です。今回は利用しませんでしたが、発車メロディは「熱き星たちよ」が流れます。
早く阪神 ドーム前駅でも地下鉄ドーム前千代崎駅でもJR大正駅でもええから「SKY」を発車メロディにしてくれ
もう9回表リード時にアウトを取るたびに流れるBGMをアレンジして流してくれたらええから
さぁこれからホテルに向かいますが、ちょっと寄り道したいので地下鉄で桜木町へ向かいます。続きはレポ⑥へ。