日本海新聞さん、ケーブルテレビさんで宣伝、CMを流していただき、


あさ10時の開演には、100人ほどのお客様がご来場。


17時開演には、なんと、あさ公演をご覧になったリピーターの方もいらっしゃるという、大盛況の公演となりました。


ホテルのお部屋で悪魔メイクを終え、会場入り。


恥ずかしくないよ、開演時間が迫る。


私も、このメイク、ホテルのお部屋でしました。


受付には、妖しい花嫁がお出迎え。



ピアノ、音響、大道芸を披露する太江友城さんとは、初共演。


17時開演前に、主催の【松崎で伝統文化を考える会】の皆様と記念撮影。


あのポスターと同じ衣装で来ていただき、たった一回のリハーサルで、「泥人形」という役を配役され、骨肉の争いにより絶滅した一族という設定で、私の歌に合わせて踊っていただきました🤣


お客様は、もちろん松崎町の方々なので、大盛り上がり。



東郷湖で取れるシジミで、連日、シジミ汁と美味しいご馳走と梨。


翌日は、快晴の東郷湖。



岩崎加根子さんも、このとおり、誰よりもお元気!!



ご来場頂きました湯梨浜町の皆様、


松崎で伝統文化を考える会の皆様、


誠にありがとうございましたドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ