日々、【松崎で伝統文化を考える会】の方との打ち合わせ。
「こんな小道具ありますか?」
「アンティークっぽい椅子なんて、ありますか?」
それに対して、次々に
「これ、どうでしょうか。」
「こんな椅子があります!」
注文したら、一生懸命に探してくださる。
8月26日(土) 鳥取の湯梨浜町というところで、
「朗毒奇譚W」を呼んでいただきました。
チラシには、ノリに乗って撮影したと思われる
主催者の皆様の扮装お写真が‼️
先日、日本海新聞さんにも載せていただきました。
湯梨浜町、地図で見ると、
鳥取砂丘より、やや西に位置する海沿いの町。
町には、「はわい」「ハワイ」と名前の付く、お店や温泉が🤣
湯梨浜とは、温泉、梨、砂浜 から名付けられたらしいです。
夏の終わりに、初めての湯梨浜町。