いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

3月8日
国際女性の日


1910(明治43)年に
コペンハーゲン(デンマーク)で開かれた
第2インターナショナル 第7回大会
にて国際デーとして
記念日に制定されております。
元々は1904(明治38)年3月8日に
ニューヨーク(アメリカ)の
女性労働者たちが
参政権を求めて集会を開いたことが起源
とされております。

日本でも1923(大正12)年頃から
社会主義婦人団体の
赤瀾会(せきらんかい)が
中心となり活動を展開しております。
上記記念日は日本国内の
地域や場所によって正式名称となる
国際的な婦人解放の記念日として
活動が展開されております。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ












今日のおにぎり
3月8日
サバ缶と大葉のおにぎり
材料
ご飯
サバ水煮缶
カンディオリジナル
「サバ缶deご飯焼きさばご飯の素」
大葉
白ごま

作り方
①ご飯2合分を炊く準備をし、水気を
切ったサバ缶とさばご飯の素を
一緒に炊飯器に入れて炊く。茶碗1杯分を
おにぎりに使う
②大葉を千切りにし、ご飯が炊けたら、
白ごまとともに混ぜておにぎりにする