いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

11月26日
いい風呂の日

日本浴用剤工業会が
【いい(11)ふ(2)ろ(6)】の
語呂合わせにちなんで
11月26日に記念日を制定しております。

「風呂」という言葉は、
蒸気を逃がさない狭い室内に
こもるための室(むろ)を
意味していた説があり
室で蒸気を浴びて
身体の汚れをふやかし、
こすりだした後に湯で流す
というのが一般的なものとされておりました。

そのため日本では基本的に
身体を洗ってから
湯船に浸かる習慣が定着した
と考えられており、この
室(むろ)
と呼ばれていたものが
転じて風呂(ふろ)と呼ばれるように
なったとされております。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
















今日のおにぎり
11月26日
白菜とツナとコーンのおにぎり
材料
ご飯
白菜
ツナ
冷凍コーン

作り方
①白菜ははラップに包んで
500Wのレンジで1分程度加熱し、
冷めたら水気を絞って小さくカットする
②ツナは水気を切り、コーンは
解凍する
③ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

★★★
アピタ刈谷店2階
オリビア