いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

11月24日
鰹節の日

鰹節のトップメーカー・
ヤマキ株式会社が
【いい(11)ふ(2)し(4)】の
語呂合わせにちなんで
11月24日に記念日を制定しております。

現在多くの鰹節で使用されている
かつお節
燻乾(くんかん)製法
を考案した角屋甚太郎氏は、
食べ物の保存が難しかった江戸時代に
鰹を燻いぶして水分を取り除き、
良質なかつお節カビ(=菌)を
付着させることで、悪カビの発生を防ぐ
手法を見出しました。
燻乾製法は当時から大変重宝され
日本独自の出汁文化の原点
と見る向きもあります。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ











きれい目カラーコーデ
これからの華やかな時期に…

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今日のお買い物
UCS カード支払いで
賢く・お得に…
ポイント10倍!!







限定商品
通路販売にて
MAX50%OFF 



今日のおにぎり
11月24日
鶏そぼろと大葉のおにぎり
材料
ご飯
鶏ひき肉
めんつゆ
梅干し
大葉

作り方
①鶏ひき肉をめんつゆで炒め、
鶏そぼろを作る
②大葉は千切りに、梅干しは
種を取り除いて小さくカットする
③ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

★★★
アピタ刈谷店2階
オリビア