いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます
10月13日
サツマイモの日
10月はサツマイモの旬なことと、
江戸時代には江戸から川越(埼玉県)までの
距離が約13里なことから、サツマイモが
栗より美味い13里
と言われていたことにちなんで、
川越いも友の会が
10月13日に記念日を制定しております。
くり
9里
より
4里
うまい13里
9+4=13
の語呂合わせ的な表現。
上記の理由以外にもサツマイモには
痩せ地でも育つ
台風に強い
栄養価が高い
ビタミンCや食物繊維が豊富
…などなど長所が「13」あると
されていることにも由来しております。
鹿児島県や茨城県で
生産が盛んなサツマイモは
知覧紅ちらんべに
鹿児島県
安納芋あんのういも
鹿児島県
鳴門金時なるときんとき
徳島県
五郎島金時ごろうじまきんとき
石川県
をはじめ多くのブランドがあり、
近年ではスイーツにも活用され
広く親しまれております。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のおにぎり
10月13日
焼きいもおにぎり
材料
ご飯
さつまいも
バター
しょうゆ
みりん
黒ごま
作り方
①さつまいもはいちょう切りにして
水にさらし、
水気を切って耐熱陽気に入れ、
500Wのレンジで2分ほど加熱する
②バターをひいたフライパンで
さつまいもを炒め、しょうゆと
みりんで味付けする
③ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする
★★★
アピタ刈谷店2階
オリビア


