いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

3月3日
ひな祭り

ひな祭りの際に人形を飾るようになったのは
古来中国より伝わった風習で
流し雛を川や海に流さず、
飾るようになっていった
ことが由来のひとつとされております。

その人形が年々精巧なものになり、
今ある雛祭りとして発展してきた
と考えられております。

今日では
女の子の健やかな成長を願う
日本の伝統行事
とされおり、雛人形を飾り
白酒
菱餅
あられ
桃の花
などを供えて祀る風習があります。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ







ワンピース
白の2本ラインが
スッキリ見えになって
おしゃれポイントに💮
前開き・ジッパーだから
コートのようにも
着て頂けます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日のおにぎり
3月3日
お雛さま&お内裏さまのおにぎり
材料
ご飯
ハム
スライスチーズ
板海苔
カニカマ
錦糸卵
桜でんぶ
塩  /  黒ごま

作り方
①小さめの塩むすびを2つ作り、
飾りつけしていく

3月4日
はまぐりのお吸い物のおにぎり
材料
ご飯
永谷園「はま吸い」
みつば

作り方
①みつばは小さくカットする
②ご飯に「はま吸い」を混ぜ合わせ、
その後みつばを加えて
おにぎりにする

★★★
アピタ刈谷店2階
オリビア