いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

10月6日
「役所改革の日」

ドラッグストア マツモトキヨシの創業者で、
当時千葉県松戸市市長だった
松本清氏の発案により、
1969(昭和44)年10月6日、
千葉県松戸市役所内に
すぐやる課
が設置されたことにちなんで
記念日が制定されております。

すぐやらなければならないもので、
すぐやり得るものは、
すぐにやります。

をモットーに役所の縦割り行政では
対応できない仕事にも
メスを入れた行政改革は、
市民から大好評を得、
設置以降同課は現在も存続しており、
他区市役所などにも関連課が
広く設置されております。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

ニットの季節が
やって来た!




女の子柄・ニット

グレー
ブルー
ピンク

レーヨン  50%
ナイロン  30%
ポリエステル  20%

10780円   税込み





ロゴ・ニット
グレー
クロ
ピンク

レーヨン   50%
ナイロン   30%
ポリエステル   20%

10780円   税込み

あんなに暑かった日中も
少し冷えた秋の風になりましたね。
ニットの季節
ビビッドカラーの登場です。
アレコレ着まわしが出来て
着るだけで
かっこよく・様になりますようずまき
手洗いOKだから
嬉しい   +    助かる
だよね(o^-^o)⭐

☆☆☆☆☆


★★★

今日のおにぎり
10月6日
チーズとしらすのおかかおにぎり
材料
ご飯
しらす
プロセスチーズ
かつお節
しょうゆ
ごま油

作り方
①かつお節にしょうゆとごま油を
かけて和える
②プロセスチーズは1cmの角切りにする
③ご飯にすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりする

10月7日
カニカマと若菜のおにぎり
材料
ご飯
カニカマ
丸美屋「混ぜ込みわかめ 若菜」

作り方
①カニカマは細くほぐしておく。
②ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

★★★

アピタ刈谷店2階
オリビア