いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます

3月16日


「国立公園指定記念日」

1934(昭和9)年3月16日、当時の内務省が

瀬戸内海国立公園
:兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県

雲仙国立公園
現・雲仙天草国立公園
:長崎県、熊本県、鹿児島県

霧島国立公園
現・霧島錦江湾国立公園
:宮崎県、鹿児島県
の3か所を

国立公園に指定
日本初の国立公園が誕生したことに
ちなんで記念日が設けられております。

国立公園
自然の景勝地をメインに
日本の良き自然風景を
遺していく目的で設置されており、
2022(令和4)年度末時点では
全国34ヶ所に指定されております。


国立公園初指定となる約2年前の
1932(昭和7)年10月8日には
国立公園法
現自然公園法に基づいて、
全国12ヶ所の国定公園が初選定されており、
10月8日は
国立公園制定記念日
となっております。

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤








カラー・デニムスカート

お花見など
お出かけにぴったりな
可愛いカラーデニムスカートは
いかがでしょうか!

ストレッチが効いて
動きやすいです。

休日のお出かけスタイルに
お友達とランチに
公園でまったりと…
着まわして使える万能なスカートですニコニコ


チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫


今日のおにぎり
3月16日
鮭とブロッコリーのおにぎり
材料
ご飯
焼き鮭
ブロッコリー
白ごま

作り方
①焼き鮭は骨と皮を取り除いて
身をほぐしておく
②ブロッコリーはゆでて小さくカットする
③ご飯にすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

3月17日
油揚げと大葉の酢めしおにぎり
材料
ご飯
すしのこ
油揚げ
大葉
白ごま

作り方
①油揚げは細切りにして軽く炒め
大葉は千切りにしておく
②ご飯にすしのこを混ぜ合わせてから
残りの具材を混ぜ合わせて、
おにぎりにする

3月18日
フライドオニオンと梅とチーズのおにぎり
材料
ご飯
フライドオニオン
梅干し
プロセスチーズ
白ごま

作り方
①梅干しは種を取り除いて果肉を
小さくカットし、プロセスチーズは
1cmの角切りにする
②ご飯とすべての材料を
混ぜ合わせておにぎりにする

3月19日
枝豆と桜でんぶのこんぶおにぎり
材料
ご飯
冷凍枝豆
塩こんぶ
桜でんぶ

作り方
①枝豆は解凍し、塩こんぶと
ご飯に混ぜ合わせる
②ところどころに桜でんぶを
ふりかけ、おにぎりにする


★★★

アピタ刈谷店2階
オリビア