こちらは
(号外健康の小部屋)
となります。
今日は私が資格を持つ
【温活アドバイザー】
としてこれからだからこそ
身体を温める事が大事なので
身体を温める調味料をアップします。
身体を温める調味料
★身体を温める
とうがらし・八角・こしょう・豆板醤・
コチジャン・天然塩・黒砂糖・菜種油・大豆油
★脂肪燃焼
とうがらし・
★腰痛や腹部の改善
八角・こしょう
★胃腸の働きを高める
こしょう・山椒・グローブ
★浮腫の解消
山椒
★冷え性の改善
シナモン
★抗菌
からし
★消化促進
からし
★血行促進
醤油・黒砂糖・梅肉エキス・
菜種油・大豆油
★血栓予防
からし
★咳止め
松の実
★便秘改善
松の実
★美肌効果
松の実
★整腸作用
味噌・醤油
★抗酸化作用
菜種油
★骨粗鬆症予防
大豆油
★コレステロールを下げ血行を促進する。
胡麻油
とこれからの季節の旬の食材
食材と旬の時期
春
★3月野菜
菜の花・セリ・春キャベツ・
ゼンマイ・椎茸・蕪
じゃがいも・山芋・大根・蓮根・
ブロッコリー・カリフラワー・
ニラ・えのき・春菊・小松菜・水菜
★3月果物
イチゴ・いよかん・みかん・金柑・はっさく
★3月魚介
鰆・あさり・ハマグリ・イカ・鮭・
マグロ・かに・牡蠣
★4月野菜
セリ・春キャベツ・ゼンマイ・椎茸・
蕪・じゃがいも・筍・新玉ねぎ・
さやえんどう・そらまめ・人参・わらび・レタス
★4月果物
イチゴ・夏みかん
★4月魚介
鰆・あさり・ハマグリ・初ガツオ・マグロ
★5月野菜
春キャベツ・ゼンマイ・椎茸・蕪・
新じゃがいも・筍・新玉ねぎ・
さやえんどう・そらまめ・人参・
わらび・レタス・アスパラガス・
きゅうり・ニンニク・南瓜
★5月果物
夏みかん・ビワ・さくらんぼ・メロン
★5月魚介
ハマグリ・初ガツオ・鯵・マグロ
次回は身体を冷やすと言われる食材と+をアップします。
アピタ刈谷店2階
ORIVIA
heartisland