いつもオリビア刈谷店ブログ
ご訪問頂きまして
有り難うございます
1月7日
「七草 / 七草粥」
1月7日は
春の草七種を刻んで入れた粥を作って、
万病を除くおまじないとして食べる
と良いとされております。
七草は平安時代から続く
しきたりでもあり、
呪術的な意味ばかりでなく
おせち料理や正月料理などで
食べ疲れた胃を休め、
野菜が乏しい冬場に
不足しがちな栄養素を補う効能もある
とされております。
春の七草
芹せり
薺なずな
御形ごぎょう
繁縷はこべら
仏の座ほとけのざ
菘すずな
= かぶ
蘿蔔すずしろ
= 大根












SALE
MAX 30%OFF
開催中

カシミアニット
軽くて暖かい
+
柔らかい肌触り
大人女子のカジュアルスタイル
ボーダー柄
プライスダウン

暖かいのが何より
嬉しいですね。













今日のおにぎり
1月7日
七草おにぎり
材料
ご飯
七草
めんつゆ
ごま油
白ゴマ
作り方
七草は粗いみじん切りにして
耐熱容器に入れ
めんつゆとごま油をかけてラップをし
500Wのレンジで30秒前後加熱する。
ご飯とすべての材料を混ぜ合わせて
おにぎりにする。🍙
アピタ刈谷店2階
オリビア