取引先会社の皆様との会議

1.zoom会議5名

2.本社会議4名+バイト大学生3名

できた。

 

家族、アシスタント、スタッフで

ありがとう。

 

契約確認、WEB確認

2月できた。

 

(去年2023年春までから、3,4年でできる予想)
 

3月は

◎契約確認

◎研修(テキスト、WEB、zoom)

◎会社ホームページ公開

 

◎集客

◎生徒募集

◎入会体験

◎スタッフ募集

◎入会体験方法(研修任意有料)

◎セミナーzoom

◎WEBアーカイブ

 

やることたくさんある

 

私は

労働できないが、

経営はできる

 

3月春から4月、5月までは

スタッフ募集するために

パートナー募集 

 

 

 

 

以上

 

 

 

2月はあと3,4日間です

 

定款、契約などは、読むが、時間かかる

 

サポートで理解がわかる

 

(近いホテルロビーのカフェ)
 

いろいろ

◎今の会社スタッフが辞める

 

◎新しい会社スタッフ募集

 

経営では、人間は力がある

 

経営資源とは、、、

人、物、金、情報といわれる

 

あとは、時間、技術

 

update、品質改善、向上

 

→レボリューション、改革

 

選択、代替、

 

これを行動、言動する

 

自分て具体的に

箇条書いて

できる

 

以上

 

会社設立について

ミーティング

 

◯資本金調整

 

◯インターネット登記

 

会社設立4万円(紙)→5千円

→0円=月々2千円会計ソフト

 

○会計ソフト

→登録→月々2千円

 

◯資本金拠出

銀行口座へ振込

 

(先日カフェ)
 
その後
○ゴム印→(納品済)
 
私はLIVEでは、
対面個人はマシ(書いてくれる)
複数は会話が難しい
 
以上
 

 

 

 

 

 

会社設立について

 

◯印鑑3つ

→角印、代表印、銀行印→納品済

 

◯ゴム印

→作成中

 

◯電話

電話番号050

スマホ1.2つ?

→月々2.000円くらい?+電話代◯◯◯円?

来週会議(ロケハン)ミーティング予定
 

1.場所→3名会議予定→ロケハン済→2/中旬

 

→①ロボット教室

→2/下旬 見学、

→同日曜 ミーティング(会社担当)

 

→②プログラミング教室

→2/8会社メール受信

→zoom予定(会社担当)

 

2.失語症専門会社

 

→①今の会社のスタッフ相談中

→A型orB型or移行支援or福祉支援会社

→依頼→実績

→YouTubeを作る→ショート動画へ

 

→②会員→交流会→オフ会or個人zoom

→体験談#1済→#2予定→#3予定

 

3.スタッフ募集、採用

 

①バイト、社員、パートナー登録→募集→採用

②派遣会社登録→募集→採用

→フリーランスでは開業届登録

→法人では登記登録

 

※私は労働できない→社員が作ってくれる

 



 

 

先日

朝イチ

その前に病院、検査、診察

リハビリ→病院

 

昼頃 

区役所へ印鑑証明登録

→証明書1枚(300円)

会社設立、設立者必要

 

→夕方、薬が必要

 

次日、会議あり

 

0.会社設立#10(定款確認、資本金)→改善調整

 

1.場所1/20決定

→1/25連絡→メール2/3確認→来週アタマ

 

2.失語症専門会社

→今会社(就労継続A型)相談→交流、登録、会員、気持ちがわかる→障害回復→仕事復帰

(自分の原点)

 

3.スタッフ募集、採用

→アシスタント→マネージャ1名+1〜2名

週1〜3日【月収2万〜6万円】+

週2〜5日【月収5万〜15万円】+

→月20〜【月収10万〜20万円】+

(バイト、派遣会社登録)

 
まだまだ、決定まだ、、、

 

(会議後地下鉄帰路、ドアボタン、カメラ上)
 
第2の人生
事業の原点を基礎、
自分では障害者を気持ちわかる人を創造する
 

2024年2月

新しい月へ

 

以上

 

 

印鑑証明

 

区役所へ予定→本社へ

 

会社の印鑑証明が必要→会社設立にいる

 

(約30年ぶりにケニアのカフェにいた)
 
30年前から
いろいろ
そのまま変わらす
まったく知らない
 
今年 能登震災
13年前 東日本震災
29年前 阪神震災
から
 
約30年前に
仕事した
新しい仕事した
 
今は
無職、ゼロ収入、赤字
要介護、障害者
 
できるか?
 
私は「労働はできない」
私は「経営はできる」
 
人が応援できる
 
壁がある
 
身体、言葉、会話、仕事、メンタル、社会
 
希望、勇気がある
 
居る、会う、感謝、応援、目標、夢の現実へ
 
現在から、
 
私は労働できない、
これを現実を知る
 
私は経営ができる
人に応援、サポート、パートナー
でできる
 
以上
 
 
 
 
 
 
 

前に年末から正月に相談

→3週間後

→会議(4名)

 

1.場所決定→会社にメールへ1月まで

2.未定

3.未定

 

会社設立4月法人化

屋号決定→合同会社決定

 

仕事は

週1日(平日)16時〜20時(4時間)

ロボット教室

プログラミング教室

 

(会議・電車帰路)
 

【追加予定】

上記

2.失語症専門、交流会へ

3.スタッフ採用へ

週4日(平日)16時〜20時(4時間)

動画YouTubeスクール

 

 

以上

会社設立について

 

4月設立へ

定款(たくさんへ)

株式会社へ?

 

来週会社会議へ

 

(地下鉄帰路)
 

1月〜3月準備→4月設立予定

【年末、正月から相談】

1.場所決定

2.失語症交流会

3.スタッフ募集、採用

→会社登録1〜3社→登録取引先

→メール→準備

 

1〜3決定へ