【調布リトミック】工作とリトミック | 調布リトミックとピアノの教室|オリナスミュージックルーム ORINAS Music Room♪

調布リトミックとピアノの教室|オリナスミュージックルーム ORINAS Music Room♪

京王線調布駅徒歩5分│0歳から通えるリトミックとピアノの教室ORINAS Music Roomのブログです。日々のレッスンで接するお子さまやおうちの方への思いを綴ります。

調布市のリトミックとピアノの教室
ORINAS Music Roomの永田衣里です。

 

教室はハロウィン一色!


今年は子どもたちに手伝ってもらいました!
0〜3歳のクラスで作ったものの一部をお借りしています。

年少さん以上の子たちに
「小さい子たちが作ったんだよ〜」
と伝えたら
「すごいね」
「赤ちゃんでもできるんだね」
とほめてくれたり、
「ぼくだってつくれるし」
「こんなのかんたんにできるよ」
「これ、あかちゃんがクシャクシャにしちゃったの?」
などと先輩風を吹かせるので、おもしろいやらかわいいやら。

君たちだってこの間までベビークラスだったじゃないか(笑)



今日はリトミックでの工作について。
いつかブログにまとめたいな〜と思っていたので、この機会に書いてみます!

通われるお教室の先生のお考えによって、工作の位置づけはいろいろだと思います。
全くやらないところもあるし、知育として力を入れているところも。

私のお教室では、四季の行事を知るきっかけになるものを取り入れたり、

モンテッソーリ教育をベースにしたリトミック研究センターの教材「おさんぽのーと」を使ったりしています。

お母さま方にいつもお伝えしていること。
それは「子ども自身の手で作る」「出来栄えにこだわらない」ということ。
向きのあるシールなどは、ついつい親が正しい(と思う)向き、正しい(と思う)数に貼り直しがち。
私も自分の子どもたち相手だとつい手が出てしまうほうなのですが…
美しいもの、大人が見て良いと思うものにはならなくてもいいんです。
子どもが作ったものを大事すること、見守ることができるといいなと思っています!

リトミックでたくさん動いて歌って感じたこと。
その記憶を定着させたり、関連づけて思い出したりしてほしい。
そのための工作です。

もちろん工作には知育的なねらいもあるし、手指の巧緻性を高めるためにも(その後ピアノを始めるときに必要なので)大事ではあるけれど、ここがメインにならないように気をつけています。

「リトミックはいつも音楽からはじまる」
私の先生の言葉を噛み締めながら、なんちゃってリトミックにならないように、目的と手段を見誤らないように。

音楽のおけいこは、先のなが〜〜い習い事。
だから、子どもたちには単発や体験で終わらない継続性のあるカリキュラムで、1ヶ月後1年後だけでなく、5年後10年後を見通した音楽指導を受けてほしい。
そして私もそういうものを提供していきたいと思っています!

//////////

体験レッスン受付中♪

→予約する

//////////


体験レッスンは既存のクラスにてお受けいただいております。

ご希望の方はご予約をお願いいたします!


 リトミックコース

ベビークラス(月2回、40分) 

0〜1歳さん
月曜日 11:00〜12:00


STEP1(月3回、60分)

1〜2歳さん

月曜日 10:00~11:00

STEP2(月3回、60分)

2〜3歳さん

火曜日 10:00~11:00  【残1】

年少さん〜年長さん対象のクラスをご希望の方はご相談ください。


ピアノコース

現在空き枠はございません。

募集を再開しましたらブログでお知らせいたします。


◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせも予約フォーム よりお願いいたします。

 

ORINASってこんな教室

 

リトミック研究センター認定教室です。