ご無沙汰しております。
今までの人生の中で最も忙しい状況がずっと続いております。
さて、本日9月10日より10月10日までの1ヶ月間、広島城二の丸の復元建物内において、「時空再現!日本の名城 ー島充 驚異の城郭ジオラマ展ー」が開催されます。
主催の広島市さんの意向で、なんと観覧無料!!
よく考えたら、はじめての本格的な単独作品展となります。
熊本城本丸の大模型をはじめ、17作品を展示。
作品とその資料となった古写真、古絵図等を並べる構成にしています。
福知山城の古写真も、レプリカではありますが展示しています。
ギャラリートークも現段階で50名ほどのお申し込みを頂いているそうです。
広島城については、江戸時代の小天守二基を連結した姿、小天守が撤去された姿、原爆で壊滅した姿、復興して再建される姿の四つの模型を展示します。
※小天守二基を連結した江戸時代の復元模型は、諸事情により9月19日より展示開始予定です。
かなり見応えのある展示となりましたので、是非広島城までお越しください!