《番外》東京タワー周辺ジオラマ② | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

番外編の東京タワーですが、ほぼ完成しました。

{EA21AFF8-79E5-40B9-AF9B-14BB41F8A7AF:01}

増上寺の細々した建物や墓地を作らずに、樹木で覆ったらかなりの森林になりました。御苑なみ。

右のタワーがキットそのままの成型色。
{02445AAD-385D-46A3-AC9F-76FCE4F4FE7F:01}

桜田通り沿いのビルは適当です。そもそもビルの造形自体が少し小さめな気がします。看板とかも一部あったら面白いかな、やってみるか知らん。
{B1A86448-1E79-4886-94DD-51695C3B63A8:01}

足りないビルはこれで補充しました。↓
「東京シーナリー ジオクレイパー Vol.1」
{9D28CA6E-D17A-4F44-8801-39C16B2B4F3B:01}

縮尺は2500分の1。東京タワーもありまして。トレーディングフィギュアとなっております。
こんな感じで高層ビルなどが一区画ずつ入っています。自由に組み合わせて遊ぶのですね。
{82D706F3-C781-4AEE-A21A-63E63C7C5A89:01}

大きいタワーは童友社の2000分の1。
このジオクレイパー、あなどれません。ビルの窓のモールドは全て入っていますし、東京タワービル周りの駐車場の白線など完全再現。
{F22400A4-362B-4C6C-90A0-A9FE2872327A:01}

使い方によっては何か面白いことできそうです。


閑話休題。
増上寺も作りました。ちゃんと錣葺きです。鴟尾は作っていません。あと向拝も省略しています。
{8B24C051-5ACB-47B9-8191-D26A9B2CB5B5:01}

ホテルも作りました。
{41B3896F-D632-4A25-A183-5E9AAB5E6B1F:01}
実際とは窓などのデザインが違いますが。

電飾はしない主義なのですが、もとのキットに電飾があったので残しています。
{36667A9E-0664-4E5C-9D78-9774D512AF61:01}

周りが暗くて、停電した街になっています。

細かい手直しをして完成です。