広島城【完成】 | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

ちまちま進めておりました、童友社のスタンダード広島城、完成しました。

今回の製作のテーマは「広々とした平城」ということで、大幅に堀を拡張しました。

新金型で話題となったこのキット、歪んだ平面など、かなり忠実に天守は再現されているのですが、難点は堀の狭さと石垣のモールド。今回はその両方を克服し、広々とした広島城の現在の姿を縮小しようと頑張ってみました。石垣は全て彫り直しています。

現状写真を見てみると、天守石垣には、かなりの雑草がこんもりと生えています。それも表現してみました。

屋根瓦は、少しオーバーなくらいにコントラストを出す汚し塗装をし、土瓦の質感を高めてみました。

樹木も実際の写真を見ながら植え込みましたが、少し盛り気味にしています。



自然光の中で見てみると、また違う趣が出てきます。
















現地取材まではできませんでしたが、広島城の色彩感は再現できたかな、と思います。