お弁当もってお花見へ♪IN小田原 | 新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

神奈川の「嬉しい」「楽しい」「お得」をギッシリと詰めた地域情報サイト・オリコミクスのスタッフが綴るスタッフブログです!評判の名店、名所、さらにはイベント、お祭レポートまで♪現地からの生の声でお送りします(^ー^)

どーも!!ちゃんおつですウッドストック


早いものでもう3月ですね(^∇^)
3月に入り少し暖かくなりどこかに出かけようかな~?と思っているあなたに
朗報です!!!!!!!!

3月14日15日に大山とうふまつりが行われます!!
今年で25回目を迎え大山でも最大級のまつりだそうです♪


直径4mの大鍋で作る薬草入の湯豆腐を1000人に振舞う「仙人鍋」や大山ならではの「椀子蕎麦」ならぬ「椀子豆腐早喰い大会」など楽しいイベントが目白押し目ビックリ


オリコミクスがおすすめする大山とうふまつりおすすめお立ち寄り所

◇大山阿夫利神社
◆大山阿夫利神社参集殿
◇さくらや
◆えちごや
◇かんき楼
◆ゑびすや土産店
◇大津屋きゃらぶき本舗
◆西の茶屋本店
◇大黒食堂
◆東学坊
◇米屋きゃらぶき本舗



大山とうふまつり限定クーポンもありますよ~お見逃しなく!!



>>大山とうふまつりの詳しい情報はこちらから<<

是非、みなさん行ってみて下さいね( ´艸`)




今回紹介するお店は、小田原にある『楽庵~Rakuan~』です!!

小田原市役所のすぐそば!!








お昼はお弁当のみ販売で、夜はお酒など飲めるみたいですよカクテル・水色

買ったお弁当を2階席で食べれるとのことだったので中でいただきました食事
とっても落ち着いた雰囲気でした(^ε^)ハート








今日のお弁当メニュー(3月4日)




今週のお弁当メニュー



ちゃんおつ
は唐揚げ弁当にしましたo(^▽^)o









注文してから作ってくれるのでホカホカのご飯に揚げたての唐揚げ!!
とっても美味しかったですp(^-^)q

他のお弁当も食べてみたいですチューリップ



梅の花の次は、いよいよ春の訪れを感じる桜ですね*さくら*

「日本さくらの名所100選」にも選ばれている小田原城址公園へお弁当を持ってお花見もいですね!!


>>>神奈川県のお花見スポットはこちら<<<










・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。

【店名】 楽庵~Rakuan~
【住所】 小田原市荻窪362第一オギクボビル105
【営業時間】 11時~14時(お弁当販売)
         17時~22時(ラストオーダー21時)
【定休日】 日曜日
【電話番号】 0465-25-1595

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。





では、最後に我が家の銭ゲバアイドルを紹介しますトイプー
かわいいでしょ~ハート


















ドロンダッシュ!