こんにちは!ジョージたかはしです
寒くて厳しくせつない冬の季節がやってきました( ̄▽+ ̄*)
寒い寒い冬の風物詩といえば、
やはりイルミネーションですよね

寒くて厳しくせつない冬の季節がやってきました( ̄▽+ ̄*)
寒い寒い冬の風物詩といえば、
やはりイルミネーションですよね

最近は街のどこにいってもイルミネーション装飾がたくさん!!
帰宅時などでふらっと歩いているところ、
ふと辺りを見るとキレイなイルミネーションが楽しめるのは冬の特権です

タダですし!!
ということで、今日は川崎市高津区「武蔵溝ノ口駅」前の
第15回溝口駅前キラリデッキイルミネーション
の写真をパシャりしてきました(・∀・)

もちろん、読売ランド や相模湖プレジャーフォレスト 、宮ヶ瀬ダム など、
観光やレジャースポットに比べたら、
規模は小さいけれど、こういう何気ないイルミネーションもなかなか良いです!!
タダですし!!

大型ビジョンもクリスマスバージョン、
BGMもクリスマスっぽくて、季節感じます!!

このクリスマスツリーは大きくてキレイ!
雪だるまファミリーが可愛いですね!!



こちらはイルミネーションではありません。
でもイルミネーションっぽく見えます!

商店街まで行くとイルミネーションは少し寂しいですが、
さりげない飾りがGOODです!
この時期は大小様々なイルミネーションイベントが開催されています!
冬ならではなので、
是非お出かけしてみてください

>>オリコミクスの神奈川イルミネーション情報はこちら