番外編 奥穂高〜西穂高 | 新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

神奈川の「嬉しい」「楽しい」「お得」をギッシリと詰めた地域情報サイト・オリコミクスのスタッフが綴るスタッフブログです!評判の名店、名所、さらにはイベント、お祭レポートまで♪現地からの生の声でお送りします(^ー^)

こんばんわん、グワシです。

9月に入って大分涼しくなって来て、夏も終わりだな~という感じですね。満月

夏の雰囲気が多少残っているうちにこの夏の思い出でも。

昨年に引き続き、北アルプスのジャンダルムに行ってきました。
前回は、途中の天狗のコルから上高地方面に降りましたが、
今回は奥穂高~西穂高へと縦走しました。

初日は、新穂高温泉から穂高岳山荘まで。
今回、割と早めについて山荘でゆっくりしていたら、
ヘリの荷下ろしに遭遇!大迫力でしたよ!目

ヘリ

2日目はいよいよ奥穂高~西穂高を踏破します!あし

まず最初の難所はこのウマノセ!2回目だけどここは恐ろしい!叫び
ので慎重に通り抜けました。

馬の背

ジャンダルムからの景色は最高!


ジャンダルム

さてその後最低コルを通過して西穂高に向かいます。
その間の難所、逆層スラブ
見た目凄いですが、ここはウマノセに比べると簡単でした。



逆層スラブ

西穂高岳。この辺まで来ると家族連れで登っている人もたくさんいて、
大分賑やかになってきます。

西穂高

で、最後は疲れたので新穂高ロープウェイに乗って無事帰宅。
1泊2日の山行を楽しんできました。

では、さよなら~パー