こんばんは、まひろです。
月末のお楽しみ!10月のブログ当番がやってきましたー!
さてさて、実は今月会社の旅行がありました。
今回は九州方面に行ったのですが、ブログネタとしてまだ誰もかいていなかった様なので
こちらでご紹介。
行った所は、大分周辺と福岡周辺です。
行った場所で細かい場所は割愛しますけど、(多分あまり興味ないと思います(笑))
印象に残ってるのが地獄巡り!
どんな場所なの?と思ってましたけど、
実際行ってみたら確かに地獄!間違いなく地獄!
98度くらいの源泉の様なものが吹き出してて、
近くに行くともう熱くて熱くて(>_<)
こんなに大きな蓮があったり、
写真で見るとすごいキレイに見えますね♪
このなんとも言えない水色はどうしてこうなってるんでしょうねー。
他にもねんどの様な池もあったり、見応え充分ですよ!
他には、異常に高い場所にあるつりばしなんかも渡りました!
170メートル位あるそうですが、確かに高いのですがそれが全然怖くないんですよ。
コンクリートで頑丈にできているので、思ったほど揺れないし、下も見えるけどそこまででは
ない感じでした。
別の人は怖がってましたけどねー(笑)
あと、福岡の中洲の屋台を見学!
ラーメンを食べてみましたよ☆
屋台のラーメンってある程度ふつーなんだろうなと思っていましたが、
美味しかったですよ!
最初からラーメンは食べてみたい!と思ってたので、これはよかったですね~。
でも、屋台の数自体がすこしずつ減っている様です。
近隣施設に屋台村が作られていて、そちらに統合されてしまうと言うような事を
ガイドさんが言ってました。
最後に太宰府天満宮でお参りをして、柳川川下りをして楽しい旅行は終了(>_<)
社員旅行だったけど、充実してて見応えもある場所もあったりで楽しかったです!
さーて旅行も終わったので気持を切り替えてまたお仕事がんばります!
(最近めちゃめちゃ忙しいですが。。。)
今回のブログ当番は「まひろ」がお送りしました。
また次回をお楽しみにー!
オリコミクスでも神奈川のスポットがいろいろ探せますよー!
是非ご利用下さいね!