大人でも楽しめる「こどもの国」 | 新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

神奈川の「嬉しい」「楽しい」「お得」をギッシリと詰めた地域情報サイト・オリコミクスのスタッフが綴るスタッフブログです!評判の名店、名所、さらにはイベント、お祭レポートまで♪現地からの生の声でお送りします(^ー^)

こんにちはーなかちゃんですヒヨコ

楽しかった8月ひまわりが終わり、あっという間に9月銀杏の葉になってしまいましたね。(ノ◇≦。)
みなさんは楽しい夏の思い出ができたでしょうか?
あたしは旅行スーツケースやキャンプキャンプに行ったり、テニスラケットをしたりと夏をおもいっきり満喫しましたよぺこ

夏に色んな処に出掛けたおかげで顔や腕が焼けちゃってヒリヒリで痛くて痛くて…日焼け
なので、これから肌のお手入れに力をいれようと思いますにゃてへ


夏は終わってしまったけど、まだまだ神奈川県各地では色んなイベントごとが開催されています四つ葉
オリコミクスの「イベントお祭りガイド」 をみて色んな場所にお出掛けしてみてくださいにこ

>>イベントお祭りガイドはこちらから


さて今回紹介するのは、あたしが夏休みに行った子どもはもちろん大人でも楽しめる
横浜青葉区にある緑豊かな遊び場所「こどもの国」


新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~


こどもの国は天皇陛下のご結婚を記念して全国から寄せられたお祝い金を基金に、昭和40年5月5日のこどもの日に開園したそうです。

元々こどもの国の場所は、旧陸軍田奈弾薬庫補給廠で今も園内のあちこちに緑色の鉄扉の弾薬庫が残っています。
弾薬庫は団体の要望があれば見学会も開いてくれるみたいですよ~!

園内の中には遊具広場、サッカーサッカーボールとかができる芝生広場ミニSL汽車ローラー滑り台すべりだいミニアスレチックなど、体を思う存分に動かせたり、ポニー馬ウシうさぎめぽなど動物とふれあうこともできて、子供にとってはきらきら!!夢の国きらきら!!


新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~


新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~


新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~


でも、あたしの今回の目的は遊具すべりだいや動物ウシとふれあうことではなく、、、
これが目的
だったんです溜め息





新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~
【特別牛乳を使用したソフトクリームsoft cream*

小さい頃からこどもの国にきたら必ず食べてたいこのソフトクリーム。
たま~に食べたくなっちゃうんですよね


こどもの国は、春は「花見c.blossoms*夏は「プール・バーベキュー浮き輪秋は「紅葉狩りもみじ冬は「スケート・ジョギングスケート靴など子供だけではなく大人も楽しめますよ~(^ε^)♪

あと、こどもの国に遊びにきた時は「ソフトクリームsoft cream*」食べてくださいねじゅる・・



【住所】神奈川県横浜市青葉区奈良町700
【開園時間】9時30分~16時30分(7・8月は17時まで開園)
【休園日】毎週水曜日